あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Eur. J. Appl. Physiol..2020 Jul;120(7):1711-1720. 10.1007/s00421-020-04405-6. doi: 10.1007/s00421-020-04405-6.Epub 2020-05-30.

閉経後後期女性における高強度インターバルトレーニング後のプロスタサイクリン形成の増加

Increased prostacyclin formation after high-intensity interval training in late postmenopausal women.

  • Lasse Gliemann
  • Andrea Tamariz-Ellemann
  • Thomas Baasch-Skytte
  • Thomas S Ehlers
  • Thomas P Gunnarsson
PMID: 32474682 DOI: 10.1007/s00421-020-04405-6.

抄録

目的:

老化は女性の血管機能を低下させますが、閉経期に最大の悪影響を及ぼすことが知られています。加齢に伴う血管機能の低下は、一酸化窒素系の欠乏が原因であることが示唆されているが、最近の観察では、一酸化窒素系と冗長的に作用するプロスタサイクリン系も重要であることが示唆されている。血管機能の改善は運動トレーニングの特徴であり、我々は閉経後後期女性の下肢血管機能が運動トレーニングによって改善され、その基礎となるメカニズムはプロスタサイクリンの内皮形成の増加と血管平滑筋細胞によるプロスタサイクリンに対する反応性であると仮説を立てた。

PURPOSE: Aging impairs vascular function in women, with the largest detrimental effects occurring during the menopausal transition. Deficiency in the nitric oxide system has been suggested to be responsible for impairment in vascular function with aging, but recent observations suggest that the prostacyclin system, acting in redundancy with the nitric oxide system, may be of importance too. Improvement in vascular function is a hallmark of exercise training and we hypothesize that leg vascular function is improved by exercise training in late postmenopausal women, and that the underlying mechanism is increased endothelial formation of prostacyclin and responsiveness to prostacyclin by the vascular smooth muscle cells.

方法:

閉経後後期の女性10名(62±7歳)を対象に、アセチルコリンとエポプロステノールの大腿動脈注入を行い、10週間の高強度インターバルトレーニング(フロアボールを小刻みなゲームとして実施)の前後で血管機能とプロスタサイクリン遊離を評価した。

METHOD: Femoral-arterial infusion of acetylcholine and epoprostenol was used to assess vascular function and prostacyclin release in ten late postmenopausal women (62 ± 7 years) before and after 10 weeks of high-intensity interval training (floorball conducted as small-sided games).

結果:

トレーニング介入はフィットネスレベル(V̇O)を7±7%増加させ、収縮期血圧を10±10、拡張期血圧を5±6mmHg低下させた。アセチルコリンとエポプロステノール注入時の下肢血管応答性はトレーニングでは変化しなかったが、アセチルコリン注入時のプロスタサイクリンの放出は125%増加した。

RESULT: The training intervention increased fitness level (V̇O) by 7 ± 7% and reduced systolic and diastolic blood pressure by 10 ± 10 and 5 ± 6 mmHg, respectively. Leg vascular responsiveness to during acetylcholine and epoprostenol infusion was unchanged with training, whereas the release of prostacyclin during acetylcholine infusion increased by 125%.

結論:

閉経後後期の女性において、アセチルコリンの大腿動脈注入により評価した血管機能は、10週間のフロアボールトレーニングを行っても改善されなかったが、アセチルコリン誘発性のプロスタサイクリン形成と血圧は大幅に改善された。より長いトレーニング期間が血管機能の改善につながる可能性があり、プロスタサイクリン形成の観察された増加が初期の基礎となる変化の一つである可能性がある。

CONCLUSIONS: In late postmenopausal women, vascular function assessed by femoral-arterial infusion of acetylcholine was not improved after 10 weeks of floorball training, but acetylcholine-induced prostacyclin formation and blood pressure were substantially improved. It is possible that a longer training period could lead to improvements in vascular function and that the observed increase in prostacyclin formation is one of the initial underlying changes.