あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Int J Oral Implantol (Berl).2020;13(2):173-184. 44571.

歯周炎治療を受けた患者におけるターンドサーフェスインプラント。長期コホート研究の10~20年の予備的結果

Turned surface implants in patients treated for periodontitis: Preliminary 10- to 20-year results of a long-term cohort study.

  • Miriam Thöne-Mühling
  • Liana Pricope
  • Martin Mogk
  • Reiner Mengel
PMID: 32424383

抄録

目的:

この長期コホート研究では、歯周炎の治療を受けた部分無歯顎患者における粘膜炎、インプラント周囲炎、骨損失、ターンサーフェスインプラントの生存率を調査した。

PURPOSE: This long-term cohort study investigated the prevalence of mucositis, peri-implantitis, bone loss and survival of turned surface implants in partially edentulous patients treated for periodontitis.

材料および方法:

全身性慢性歯周炎(GCP)の治療を受けた19名と全身性侵襲性歯周炎(GAP)の治療を受けた20名の患者を対象に、合計126本の歯科用インプラントを用いて口腔内リハビリを行った。検査は、インプラント挿入前、上部構造挿入時、およびその後の数年間、10年から20年の間に3ヶ月間のリコールスケジュールで実施された。すべてのセッションで、臨床パラメータが記録された。口腔内X線写真は、スーパーストラクチャー挿入後と1、3、5、10、15、20年後に撮影した。

MATERIALS AND METHODS: 19 patients treated for generalised chronic periodontitis (GCP) and 20 patients treated for generalised aggressive periodontitis (GAP) were orally rehabilitated with a total of 126 dental implants. Examinations were performed before implant insertion, at the time of superstructure insertion, and in the subsequent years during a 3-month recall schedule over a 10- to 20-year period. At every session, clinical parameters were recorded. Intraoral radiographs were taken after insertion of superstructures and 1, 3, 5, 10, 15 and 20 years later.

結果:

20年間の観察期間中に合計9本のインプラントが消失した。インプラント生存率は92.1%(GCP患者)、90.1%(GAP患者)であった。10年後、GCP患者では21.9%、GAP患者では21.2%のインプラントに粘膜炎が認められた。粘膜炎のリスクは、取り外し可能な上部構造を有する患者で有意に低かった(OR = 0.061、P = 0.001)。インプラント周囲炎は、12.2%のインプラント(GCP患者)と14.1%のインプラント(GAP患者)で認められた。骨質グレード3で挿入されたインプラントは、インプラント周囲炎のリスクが有意に高かった(OR = 5.658、P = 0.003)。10年後、GAP患者のインプラントは、GCP患者のインプラント(1.50±1.30mm)と比較して、有意に高い骨量減少(1.87±1.40mm)を示さなかった。20年後のインプラント周囲骨量の合計平均値は1.98±1.64mmであり、ほぼ5本目のインプラントで3mm以上の骨量減少が認められた。

RESULTS: In total, nine implants were lost during the 20-year observation period. The implant survival rate was 92.1% (GCP patients) and 90.1% (GAP patients). After 10 years, mucositis was present in 21.9% and 21.2% of implants in GCP and GAP patients, respectively. The risk of mucositis was significantly lower in patients with a removable superstructure (OR = 0.061 with P = 0.001). Peri-implantitis was present in 12.2% implants (GCP patients) and 14.1% implants (GAP patients). Implants inserted in bone quality grade 3 showed a significantly higher risk of peri-implantitis (OR = 5.658 with P = 0.003). After 10 years, implants in GAP patients did not show a significant higher bone loss (1.87 ± 1.40 mm) compared with implants in GCP patients (1.50 ± 1.30 mm). After 20 years, the total mean peri-implant bone loss was 1.98 ± 1.64 mm, almost every fifth implant revealed a bone loss > 3 mm.

結論:

両患者群のインプラント生存率は90%以上で、インプラントは中等度の粘膜炎(30%未満)とインプラント周囲炎(25%未満)の発生率を示した。骨の質と上部構造の種類がインプラント周囲の健康に影響を与えているように思われた。これらの結果は、タイトなリコールスケジュールで治療された歯周炎の既往歴を持つ患者が、10年から20年のフォローアップ期間を経て、ターンサーフェスインプラントによるリハビリテーションを成功させることができることを示唆しています。

CONCLUSIONS: The implant survival rate in both patient groups was > 90%, and implants showed a moderate mucositis (< 30%) and peri-implantitis (< 25%) rate. Bone quality and type of superstructure seem to have had an influence on peri-implant health. These results suggest that patients with a history of periodontitis treated in a tight recall schedule can be successfully rehabilitated with turned surface implants for a follow-up period of 10 to 20 years.