あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Cancer Manag Res.2020;12:1725-1732. 233456. doi: 10.2147/CMAR.S233456.Epub 2020-03-09.

閉塞性大腸癌における自己拡張型ステントブリッジの外科手術と緊急手術の臨床成績と病理学的特徴を比較した

Comparison of Clinical Outcomes and Pathological Characteristics of Self-Expandable Stent Bridge to Surgery and Emergency Surgery in Obstructive Colon Cancer.

  • Bingyan Wang
  • Siyi Lu
  • Zhiqiang Song
  • Fei Li
  • Junren Ma
  • Yanpeng Ma
  • Xin Zhou
  • Wei Fu
PMID: 32210613 PMCID: PMC7069585. DOI: 10.2147/CMAR.S233456.

抄録

狙い目:

閉塞性結腸癌は、確定手術の前に自己拡張型金属ステント(SEMS)で治療することができる。しかし、腫瘍学的転帰については依然として議論のあるところであり、特にステント留置や閉塞の結果、より多くの尿道周囲浸潤(PNI)やリンパ管浸潤(LVI)が生じるかどうかについては議論の余地がある。本研究では,閉塞性結腸癌患者における緊急手術(ES)と手術への橋渡しとしてのステント(SBTS)の臨床転帰を比較することを目的とした。また、病理学的特徴を閉塞性がんと非閉塞性がんとで比較した。

Aim: Obstructive colon cancer can be treated by self-expanding metal stents (SEMS) prior to definitive surgery. However, the oncological outcome remains controversial, especially regarding whether stent placement or obstruction results in more perineural invasion (PNI) or lymphovascular invasion (LVI). This study aimed to compare clinical outcomes of emergency surgery (ES) and stent as bridge to surgery (SBTS) in patients with obstructive colon cancer. The pathological characteristics were also compared between obstructive and nonobstructive cancer.

方法:

本研究では、2010年1月から2018年12月までに北京大学第三病院に入院した880例(ES47例、SBTS45例を含む)を対象とした。短期転帰と長期転帰を比較した。プロペンシティスコアを用いて同数の閉塞性患者と非閉塞性患者をマッチングさせた場合の病理学的差異を検討した。

Methods: This study included 880 patients (including 47 ES and 45 SBTS) admitted to Peking University Third Hospital from January 2010 to December 2018. Short-term and long-term outcomes were compared. The pathological differences between an equal number of obstructive and nonobstructive patients matched using propensity scores were investigated.

結果:

SBTS患者は、ES患者に比べて術中出血量が少なく(<0.001)、ICU滞在時間が短く(=0.007)、結腸手術の発生率が低く(<0.001)、腹腔鏡下手術の達成率が高かった(<0.001)。両群間に病理学的差は認められなかった。SBTS患者の全生存率は86.7%対68.1%、=0.029であったが、無病生存率は68.9%対59.6%、=0.211であった。閉塞性がんでは非閉塞性がんよりもPNIが有意に高かった(29.3% vs 16.3%、=0.035)。

Results: SBTS patients had less intraoperative blood loss ( < 0.001), shorter ICU stay time ( = 0.007), lower incidence of colostomy ( < 0.001), and higher laparoscopic achievement ( < 0.001) than did ES patients. No pathological difference was found between the two groups. SBTS patients showed better overall survival (86.7% vs 68.1%, = 0.029), but not disease-free survival (68.9% vs 59.6%, = 0.211) than did ES patients. PNI was significantly higher in obstructive cancer than in nonobstructive cancer (29.3% vs 16.3%, = 0.035).

結論:

SBTSはESに比べて短期合併症の発生率が低く,長期予後に影響を与えないことから,SBTSは安全で効果的な治療法であることが示された。さらに、PNIは閉塞と関連している可能性があるが、ステント挿入とは関連していない。

Conclusion: SBTS had a lower incidence of short-term complications and did not affect long-term prognosis compared with that of ES, indicating that SBTS is a safe and effective treatment. Further, PNI may be associated with obstruction, but not with stent insertion.

© 2020 Wang et al.