日本語AIでPubMedを検索
完全内視鏡的胆汁腺腫手術におけるKTPレーザーの使用について
Use of the KTP laser in totally endoscopic cholesteatoma surgery.
PMID: 32122410 DOI: 10.1017/S0022215120000420.
抄録
目的:
本論文では、経皮的全内視鏡的胆汁腺腫手術におけるリン酸チタニルカリウム(KTP)レーザーの経験をレビューする。
OBJECTIVE: This paper reviews our experience of potassium titanyl phosphate (KTP) laser in transcanal totally endoscopic cholesteatoma surgery.
方法:
KTPレーザーを使用した内視鏡的胆汁腺腫手術を受けた胆汁腺腫の子供たちの連続したシリーズを含む、三次紹介センターでプロスペクティブコホート研究が実施されました。
METHODS: A prospective cohort study was conducted in a tertiary referral centre, involving a consecutive series of children with cholesteatoma who underwent totally endoscopic cholesteatoma surgery with a KTP laser.
結果:
患者の平均年齢は10.5歳(範囲、1.8~18歳)であった。83例中70例(84%)にKTPレーザーが使用された。13例の「クリーン」な症例ではレーザーは使用されていなかったが、これらの症例ではより容易に病変が除去されていた。残存疾患は5例(6%)で検出され、そのうち4例(5%)にKTPレーザーが使用されていました。KTPレーザーの使用に伴う合併症はなかった。
RESULTS: The patients' mean age was 10.5 years (range, 1.8-18 years). A KTP laser was used in 70 of the 83 cases (84 per cent). The laser was not used in 13 'clean' cases, in which disease was removed more easily. Residual disease was detected in five cases (6 per cent), of which the KTP laser had been used in four (5 per cent). No complications were associated with KTP laser use.
結論:
KTPレーザーと内視鏡による視覚化を組み合わせることで、低侵襲な外科的アプローチを用いて残存疾患のリスクを最小限に抑えることができます。KTPレーザーの細くて半柔軟性のあるファイバーキャリアは、外耳道の狭い範囲で内視鏡と一緒に使用するのに理想的です。
CONCLUSION: The combination of KTP laser use with endoscopic visualisation is effective for minimising the risk of residual disease using a minimally invasive surgical approach. The thin, semi-flexible fibre carrier of the KTP laser is ideally suited to work alongside the endoscope within the narrow confines of the ear canal.