あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Laser Ther.2019 Mar;28(1):11-18. doi: 10.5978/islsm.28_19-OR-01.

810nmダイオードレーザー装置を用いた季節性アレルギー性鼻炎の有効性

Efficacy of seasonal allergic rhinitis using an 810 nm diode laser system.

  • Katsumi Sasaki
  • Takafumi Ohshiro
  • Reiko Sakio
  • Masahiro Toriumi
  • Asako Hatano
  • Emi Fukazawa
  • Takeyuki Kono
  • Keisuke Yoshihama
  • Kaoru Ogawa
  • Toshio Ohshiro
PMID: 31190693 PMCID: PMC6517635. DOI: 10.5978/islsm.28_19-OR-01.

抄録

背景と目的:

日本ではアレルギー性鼻炎が毎年流行しています。春季には人口の約30~40%の人がアレルギー性鼻炎に罹患します。症状は、鼻漏、鼻づまり、くしゃみ、目の炎症やかゆみを伴うものです。大城クリニックでは1993年に従来のNd:YAGレーザーによるアレルギー性鼻炎の治療を開始し、2005年からはダイオードレーザーを励起したNd:YAGレーザーを使用しています。2010年からは新規の810nmダイオードレーザーを採用し、今回のレトロスペクティブ研究では、2011年に実施した先行研究と比較して、2018年シーズンのアレルギー性鼻炎の治療において、この装置を用いた場合の有効率を検討した。ダイオードレーザー治療の有効性を評価するため、症状ごとの改善度を確認することを目的とした。

Background and Aims: Allergic rhinitis annually reach epidemic proportions in Japan. Approximately 30 to 40% of the population suffers from allergic rhinitis during the spring season. Symptoms comprise rhinorrhea, nasal congestion, and sneezing accompanied by irritation and itching of the eyes. The Ohshiro Clinic started using the conventional Nd:YAG laser for the treatment of allergic rhinitis in 1993, and from 2005 we started using a diode laser-pumped Nd:YAG laser. From 2010, we adopted a novel 810 nm diode laser, and the present retrospective study examined the efficacy rate of the treatment of allergic rhinitis in the 2018 season with this system, compared with a previous study in 2011. We aimed to confirm the degree of improvement for each symptom to evaluate effectiveness of the diode laser treatment.

被験者と方法:

2018年1月8日から2018年4月30日までの間に、季節性アレルギー性鼻炎を主訴に多くの患者さんが当院を受診されました。彼らは血液検査を受け、抗原特異的血清IgE抗体価を測定してスギ花粉症の確定診断を行った。試験期間中、合計211人の対象者が治療を受けた。対象者の平均年齢は36.3歳、男性134名、女性77名であった。対象患者には、1回の治療あたりの総エネルギーが240J/cmで、810nmを7.5Wで照射するダイオードレーザー(ADL-20、飛鳥メディカル)を用いて、鼻甲介粘膜下部照射を行った。鼻漏、くしゃみ、鼻閉の症状について、日本アレルギー性鼻炎ガイドライン2014に準拠した5段階評価を採用した。ダイオードレーザー治療後のこれらの症状の重症度の改善度をベースラインから治療後1ヶ月まで評価するとともに、QOL(生活の質)の改善度に対する患者の満足度を評価した。

Subjects and methods: Between January 8, 2018 and April 30, 2018, a large number of patients consulted our clinic with the major complaint of seasonal allergic rhinitis. They underwent a blood test, and the antigen-specific serum IgE antibody titers were measured for a definitive diagnosis of cedar pollinosis. A total of 211 target patients were treated during the trial period. The average age of the target group was 36.3 years, 134 males, and 77 females. The target patients were treated with lower nasal turbinate mucosal irradiation using a diode laser (ADL-20, Asuka Medical) delivering 810 nm at 7.5 W, with a total energy per treatment of 240 J/cm. We adopted a five-step evaluation in accordance with the Japanese Guidelines for Allergic Rhinitis 2014 for the symptoms of rhinorrhea, sneezing and nasal obstruction. We assessed the degree of improvement in the severity of these symptoms following diode laser treatment from baseline to one month after treatment, in addition to assessing patient satisfaction with the degree of improvement in their quality of life (QOL).

結果:

抗原特異的血清IgE抗体検査でスギ花粉症が陽性となった211例を月別に人数別に、改善・変化なし・増悪別に分類すると以下のようになる。1月、18人。33.4%、44.4%、22.2%。2月、29人:それぞれ10.4%、44.4%、22.2%。3月、146人:それぞれ60.3%、31.5%、8.2%。4月、18日:それぞれ77.8%、16.7%、5.5%。月ごとのそれぞれの改善、変化なし、悪化した患者のQOLをパーセンテージでみると、以下のようになった。1月は1月:16.7%、44.4%、38.9%。2月:16.7%、44.4%、38.9%。17.3%、13.8%、68.9%。3月。61.6%、29.5%、8.9%。4月は94.4%、0.0%、5.6%。各月の増悪予防対増悪予防の値は以下の通り。1月:77.8%対22.2%、2月:41.4%対58.6%、3月:91.8%対8.2%、4月:94.4%対5.6%。その結果、本試験の試験期間中の平均有効率は52.6%であり、2011年試験の平均有効率53.4%と比較しても非常に良好であった。

Results: The 211 patients positive for cedar pollinosis by the antigen-specific serum IgE antibody tests were broken down by month by number and by improvement, no change or exacerbation as follows. January, 18 patients: 33.4%, 44.4% and 22.2%, respectively. February, 29: 10.4%, 44.4% and 22.2%, respectively. March, 146: 60.3%, 31.5% and 8.2%, respectively. April, 18: 77.8%, 16.7% and 5.5%, respectively. The monthly respective improvement, no change or worse patient QOL as percentages were as follows: January: 16.7%, 44.4% and 38.9%. February: 17.3%, 13.8% and 68.9%. March: 61.6%, 29.5% and 8.9%. April: 94.4%, 0.0% and 5.6%. The values for prevention of exacerbation versus exacerbation for each month were: January, 77.8% vs 22.2%; February, 41.4% vs 58.6%; March, 91.8% vs 8.2%; and April, 94.4% vs 5.6%. The mean efficacy rate for the trial period in the present study was therefore 52.6% which compared very favorably with the mean efficacy rate in the 2011 study of 53.4%.

結論:

その結果、810nmのダイオードレーザーは、アレルギー性鼻炎の不快な症状に対して安全かつ効果的な解決策を提供し、スギ花粉飛散シーズンにも十分に適用できることがわかった。さらに、クラス6のスギ花粉症患者を対象とした特異的IgE抗体検査では、レーザー治療は高い有効性を示す傾向が示された。

Conclusions: The results showed that the 810 nm diode laser offered a safe and effective solution for the uncomfortable symptoms of allergic rhinitis and could be well applied during the season of Japanese cedar pollen dispersion. Furthermore, a tendency towards high efficacy was demonstrated for laser treatment in class 6 cedar pollinosis patients, based on the specific IgE antibody test.