あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Dent Res.2019 07;98(8):853-860.

所得と口腔保健の関係.A Critical Review

The Relationship between Income and Oral Health: A Critical Review.

PMID: 31091113

抄録

このクリティカルレビューでは,個人/世帯収入と口腔保健の関連,所得格差と口腔保健の関連,および口腔保健における所得関連の不平等に関するエビデンスをまとめた.主に横断研究のメタアナリシスにより,個人/世帯の低所得が口腔がん(オッズ比,2.41;95%信頼区間[CI],1.59-3.65),う蝕有病率(有病比,1.29;95%信頼区間[CI],3.65)と関連することが確認された.29; 95% CI, 1.18-1.41)、任意の齲蝕経験(オッズ比, 1.40; 95% CI, 1.19-1.65 )、歯の喪失(オッズ比, 1.66; 95% CI, 1.48-1.86 )、外傷性歯科損傷(オッズ比、 0.76; 95% CI, 0.65-0.89 )と関連していることが分かった。また、レビューでは、低所得が歯周病や口腔衛生関連のQOLの低さと関連していることが定性的に確認されている。米国における限られたエビデンスでは、心理社会的および行動的説明によって、低所得(個人または世帯)と口腔の健康との関連性が部分的にしか説明できないことが示されている。米国、日本、ブラジルでは、国レベルの研究はほとんどなく、地域レベルの所得格差と不良な口腔衛生との関連を示すサブナショナル研究が少数存在するのみである。しかし,地域レベルの所得格差と口腔保健の成果との関連は,文脈や口腔保健の成果によってかなり異なることから,この証拠は矛盾している.また,自己評価による口腔保健のアウトカム,歯科治療,口腔保健関連のQOL,う蝕のアウトカム,歯の喪失のアウトカムにおける所得関連の不平等が,国を越えて変化していることもエビデンスとして示されている.口腔保健に関する文献では,社会的地位の指標として所得を用いることの限界について議論がなされていない.所得と口腔保健の関係に関する今後の研究は,社会疫学における最近の理論的および方法論の進歩から大きな利益を得ることができる.口腔保健における所得関連の不平等を軽減するための適切な政策的介入を設計するための知識ギャップを解決するために,確固たる疫学的方法を適用した理論的に十分な情報に基づく研究が必要である.

In this critical review, we summarized the evidence on associations between individual/household income and oral health, between income inequality and oral health, and income-related inequalities in oral health. Meta-analyses of mainly cross-sectional studies confirm that low individual/household income is associated with oral cancer (odds ratio, 2.41; 95% confidence interval [CI], 1.59-3.65), dental caries prevalence (prevalence ratio, 1.29; 95% CI, 1.18-1.41), any caries experience (odds ratio, 1.40; 95% CI, 1.19-1.65), tooth loss (odds ratio, 1.66; 95% CI, 1.48-1.86), and traumatic dental injuries (odds ratio, 0.76; 95% CI, 0.65-0.89). Reviews also confirm qualitatively that low income is associated with periodontal disease and poor oral health-related quality of life. Limited evidence from the United States shows that psychosocial and behavioral explanations only partially explain associations between low individual/household income and oral health. Few country-level studies and a handful of subnational studies from the United States, Japan, and Brazil show associations between area-level income inequality and poor oral health. However, this evidence is conflicting given that the association between area-level income inequality and oral health outcomes varies considerably by contexts and by oral health outcomes. Evidence also shows cross-national variations in income-related inequalities in oral health outcomes of self-rated oral health, dental care, oral health-related quality of life, outcomes of dental caries, and outcomes of tooth loss. There is a lack of discussion in oral health literature about limitations of using income as a measure of social position. Future studies on the relationship between income and oral health can benefit substantially from recent theoretical and methodological advancements in social epidemiology that include application of an intersectionality framework, improvements in reporting of inequality, and causal modeling approaches. Theoretically well-informed studies that apply robust epidemiological methods are required to address knowledge gaps for designing relevant policy interventions to reduce income-related inequalities in oral health.