日本語AIでPubMedを検索
う蝕除去に異なる基準を使用することの効果:システマティックレビューとネットワークメタアナリシス
Effects of using different criteria for caries removal: a systematic review and network meta-analysis.
PMID: 25456612 DOI: 10.1016/j.jdent.2014.10.004.
抄録
目的:
従来,う蝕の掘削は硬い歯質のみが残るまで行われていたが,より選択的で信頼性の高い基準があるかもしれない.我々は、ネットワークメタアナリシスを用いて、異なる掘削基準を用いた場合の効果を系統的に比較することを目的とした。
OBJECTIVES: Conventionally, caries excavation is performed until only hard dentine remains, while more selective and reliable criteria might be available. We aimed at systematically comparing the effects of using different excavation criteria via network meta-analysis.
出所:
虫歯病変の掘削を評価する無作為化または非無作為化臨床試験(RCT/NRCT)を電子データベースで検索した。
SOURCES: Electronic databases were searched for randomised or non-randomised clinical trials (RCTs/NRCTs) evaluating excavation of cavitated lesions.
データ:
基準は6つのグループに分けられた。虫歯床上の歯髄近位象牙質が(1)プロービングで硬いか、(2)プロービングでわずかに軟らかいか、(3)齲蝕検出器による染色ができないか、(4)自己限界ポリマーバーズ、(5)蛍光補助装置、(6)ケモメカニカルゲルのいずれかが掘削の終了を示すまで掘削を行うことであった。その後、ベイズネットワークメタアナリシスを用いて、合併症のリスク、痛みや不快感のリスク、掘削時間、残存細菌数の評価を行った。
DATA: Criteria were divided into six groups: Excavation until pulpo-proximal dentine on the cavity floor was (1) either hard on probing, (2) slightly softened on probing, (3) not stainable by caries-detector-dye, or until (4) self-limiting polymer burs, (5) fluorescence-assisted devices or (6) chemo-mechanical gels indicated termination of the excavation. Evaluation of risk of complications, risk of pain/discomfort, excavation time, and number of remaining bacteria were then undertaken using Bayesian network meta-analysis.
研究の選択:
患者1782名(病変2555名)を対象とした28件の研究(RCT19件、NRCT9件)が含まれており、そのほとんどが原始歯を対象としていた。合併症のリスクは、着色していない歯質のみが残るまで掘削した場合に最も高く、軟化した歯質をすべて除去しようとしなかった場合に最も低かった。痛みのリスクは、すべての歯質が硬くなるまで掘削するのではなく、自己制限的な化学機械的掘削や蛍光補助レーザーを使用した場合に有意に減少した。軟化した歯質をすべて除去しない場合、掘削に要する時間は最短であったが、最も多くの細菌が残存していた。
STUDY SELECTION: 28 studies (19 RCTs, 9 NRCTs) with 1782 patients (2555 lesions), most of them investigating primary teeth, were included. Risk of complications was highest when excavating until only non-stainable dentine remained, and lowest when not attempting to remove all softened dentine. Risk of pain significantly decreased if self-limiting chemo-mechanical excavation or fluorescence-assisted lasers were used instead of excavating until all dentine was hard. When not attempting to remove all softened dentine, the time required for excavation was shortest, whilst the greatest number bacteria remained.
結論:
軟化した歯質や染色性のある歯質をすべて除去しようとしないことは、合併症のリスクを減少させる可能性がある。自己制限的な掘削に関するデータは、決定的な結論を出すには不十分である。発掘基準は臨床的に関連する結果と照らし合わせて検証されるべきである。
CONCLUSIONS: Not attempting to remove all softened or stainable dentine might reduce the risk of complications. Data regarding self-limiting excavation is insufficient for definitive conclusions. Excavation criteria should be validated against clinically relevant outcomes.
臨床的意義:
現在のエビデンスを考えると、歯科医師は歯髄に近いところに硬い象牙質だけが残るまで掘削を試みる必要はないかもしれない。その代わりに、掘削基準や掘削方法の選択は、臨床上の必要条件と結果に基づいて行うべきである。
CLINICAL SIGNIFICANCE: Given current evidence, dentists might not need to attempt excavation until only hard dentin remains in proximity to the pulp. Instead, their choice of excavation criterion or method should be guided by clinical requirements and outcomes.
Copyright © 2014 Elsevier Ltd. All rights reserved.