あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Prog Orthod.2013 Oct;14:33.

第3大臼歯を除く永久歯列における先天性欠如歯有病率の偏り要因に関するメタアナリシスとシステマティックレビュー

Meta-analysis and systematic review of factors biasing the observed prevalence of congenitally missing teeth in permanent dentition excluding third molars.

PMID: 24325806

抄録

先天性欠如歯(CMT)に関する論争の的となっている結果の原因となっている多くの潜在的な偏り因子を評価するためのメタアナリシスやシステマティックレビューは実施されていない。我々は、このテーマに関する包括的なメタ分析とシステマティックレビューを行うことを目的とした。2012年9月から2013年4月にかけて、CMTの有病率に関する利用可能な文献を徹底的に検索した。文献を定性的に論じるほか、メタサンプルの均質性、出版バイアス、および報告されたCMT有病率に対するサンプルの種類、サンプルサイズ、対象者の最低・最高年齢、性別の不均衡、出版ジャーナルの科学的信用の影響を、Q検定、Egger回帰、Spearman係数、Kruskal-Wallis、Welch t検定(α=0.05)、Mann-Whitney U検定(α=0.016、α=0.007)を用いて統計学的に解析した。合計111件の報告が収集された。メタデータは不均一であった(P=0.000)。有意な出版バイアスは認められなかった(Egger Regression P=0.073)。有病率は母集団の種類によって異なっていた(Kruskal-Wallis P=0.001)。歯科矯正患者を対象とした研究では、有病率がわずかに(約1%)高いと報告されている可能性がある(P=0.009、補正α=0.016)。非矯正歯科患者は2%の有意な減少を示した[P=0.007(Mann-Whitney U)]。より多くの男性が研究に参加することで、観察された有病率が有意に減少する可能性がある(Spearman ρ=-0.407, P=0.001)。被験者の最低年齢が高い研究では、CMT有病率は常にわずかに低かった。これは10~13歳では約-1.6%に達し、10~12歳では有意であった(Welch t検定 P<0.05)。最高年齢には制限がないようである(Welch t検定 P>0.2)。研究のサンプルサイズはCMT有病率と負の相関を示した(ρ=-0.250、P=0.009)。CMT有病率が高いほど出版される確率が高いかどうかは検証されていない(ρ=0.132、P=0.177)。CMTの定義は統一すべきである。サンプルは男女のバランスをとるべきである。矯正歯科と歯科の患者を同程度の割合で登録することは、それぞれのグループからサンプリングするよりも望ましいかもしれない。12歳以上の子供からのサンプリングが有利と思われる。このようなサンプルに伴う偽陰性の誤差を減らすために、2人以上の観察者がより大きなサンプルを検査すべきである。

No meta-analyses or systematic reviews have been conducted to evaluate numerous potential biasing factors contributing to the controversial results on congenitally missing teeth (CMT). We aimed to perform a rather comprehensive meta-analysis and systematic review on this subject. A thorough search was performed during September 2012 until April 2013 to find the available literature regarding CMT prevalence. Besides qualitatively discussing the literature, the meta-sample homogeneity, publication bias, and the effects of sample type, sample size, minimum and maximum ages of included subjects, gender imbalances, and scientific credit of the publishing journals on the reported CMT prevalence were statistically analyzed using Q-test, Egger regression, Spearman coefficient, Kruskal-Wallis, Welch t test (α=0.05), and Mann-Whitney U test (α=0.016, α=0.007). A total of 111 reports were collected. Metadata were heterogeneous (P=0.000). There was not a significant publication bias (Egger Regression P=0.073). Prevalence rates differed in different types of populations (Kruskal-Wallis P=0.001). Studies on orthodontic patients might report slightly (about 1%) higher prevalence (P=0.009, corrected α=0.016). Non-orthodontic dental patients showed a significant 2% decline [P=0.007 (Mann-Whitney U)]. Enrolling more males in researches might significantly reduce the observed prevalence (Spearman ρ=-0.407, P=0.001). Studies with higher minimums of subjects' age showed always slightly less CMT prevalence. This reached about -1.6% around the ages 10 to 13 and was significant for ages 10 to 12 (Welch t test P<0.05). There seems to be no limit over the maximum age (Welch t test P>0.2). Studies' sample sizes were correlated negatively with CMT prevalence (ρ=-0.250, P=0.009). It was not verified whether higher CMT rates have better chances of being published (ρ=0.132, P=0.177). CMT definition should be unified. Samples should be sex-balanced. Enrolling both orthodontic and dental patients in similar proportions might be preferable over sampling from each of those groups. Sampling from children over 12 years seems advantageous. Two or more observers should examine larger samples to reduce the false negative error tied with such samples.