あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Clin Periodontol.2002;29 Suppl 3:117-35; discussion 160-2.

歯根膜下欠損に対するグラフト材料と生物学的製剤のシステマティックレビュー

A systematic review of graft materials and biological agents for periodontal intraosseous defects.

PMID: 12787213

抄録

目的:

歯根膜下深部欠損に対するopen flap debridement(OFD)と生体材料・生体薬剤の移植の併用効果を明らかにすること.

OBJECTIVES: To determine the adjunctive effect of grafting biomaterials/biological agents with open flap debridement (OFD) in the treatment of deep intraosseous defects.

背景:

移植用生体材料や生物学的製剤を投与された患者の治療成績に関する系統的レビューは発表されていない。

BACKGROUND: No systematic review of treatment outcomes in patients who received graft biomaterials or biological agents have been published.

方法:

少なくとも6ヶ月間の無作為化比較試験の厳密な系統的レビューを実施し、移植生体材料/生物学的薬剤(単独または併用)+OFD(試験群)とOFD単独またはプラセボとの併用(対照群)とを比較検討した。

METHODS: A rigorous systematic review of randomized controlled trials of at least 6-month duration was conducted comparing grafting biomaterials/biological agents (alone or in combination) + OFD (test group) to OFD alone or in combination with a placebo (control group).

結果:

試験群と対照群のCAL変化の差は、生体材料/生体薬剤の違いにより-1.45mmから1.40mmであった。メタアナリシスでは、炭酸カルシウム(加重平均差0.90mm、95%CI:0.53-1.27)、生物活性ガラス(加重平均差1.04mm、95%CI:0.31-1.76)、ハイドロキシアパタイト(加重平均差1.40mm、95% CI:0.64-2.16 )、エナメル質タンパク質(加重平均差 1.33mm 、95%CI 0.78-1.88 )では治療後のCAL変化は有意に改善されていることが明らかにされた。しかし、研究間の結果の異質性は、ほとんどの生体材料/生物学的物質で非常に統計的に有意であり、完全に説明することはできなかった。

RESULTS: The difference in CAL change between test and control groups varied from -1.45 mm to 1.40 mm with respect to different biomaterials/biological agents. Meta-analysis showed that CAL change significantly improved after treatment for coralline calcium carbonate (weighted mean difference 0.90 mm; 95% CI: 0.53-1.27), bioactive glass (weighted mean difference 1.04 mm; 95% CI: 0.31-1.76), hydroxyapatite (weighted mean difference 1.40 mm, 95% CI 0.64-2.16), and enamel matrix proteins (weighted mean difference 1.33 mm, 95% CI 0.78-1.88). However, heterogeneity in results between studies was highly statistically significant for most of biomaterials/biologicals and could not be fully explained.

結論:

全体として、特定のバイオマテリアル/バイオロジーの使用は、骨内欠損の付着レベルの改善において、OFDよりも効果的であった。CALゲインの差は、バイオマテリアル/バイオロジカルエージェントの違いにより大きく変化した。ほとんどの治療群において、研究間の結果に大きな異質性があるため、移植用生体材料/生体剤の期待される臨床的有用性に関する一般的な結論は、慎重に解釈される必要がある。今後の研究では、このばらつきを理解することに重点を置く必要がある。

CONCLUSIONS: Overall, the use of specific biomaterials/biologicals was more effective than OFD in improving attachment levels in intraosseous defects. Difference in CAL gain varied greatly with respect to different biomaterial/biological agent. Due to a significant heterogeneity in results between studies in most treatment groups, general conclusions about the expected clinical benefit of graft biomaterials/biologicals need to be interpreted with caution. Further research should focus on understanding this variability.