あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J. Periodontol..2001 Oct;72(10):1364-71. doi: 10.1902/jop.2001.72.10.1364.

一本歯インプラントに隣接する乳頭レベルの臨床的およびレントゲン的評価.上顎前歯部におけるレトロスペクティブな研究.

Clinical and radiographic evaluation of the papilla level adjacent to single-tooth dental implants. A retrospective study in the maxillary anterior region.

  • V Choquet
  • M Hermans
  • P Adriaenssens
  • P Daelemans
  • D P Tarnow
  • C Malevez
PMID: 11699478 DOI: 10.1902/jop.2001.72.10.1364.

抄録

背景:

単一インプラント治療後の歯肉乳頭の再生は、現在検討されている分野である。本研究は以下のことを目的とした。1)接触点の基部から骨頂までの距離が、一本歯インプラントに隣接する近位間乳頭の有無と相関するかどうか、および2)埋入時の手術手技が治療成績に影響を与えるかどうかを検討した。

BACKGROUND: The regeneration of gingival papillae after single-implant treatment is an area of current investigation. This study was designed to determine: 1) whether the distance from the base of the contact point to the crest of the bone would correlate with the presence or absence of interproximal papillae adjacent to single-tooth implants, and 2) whether the surgical technique at uncovering influences the outcome.

方法:

27本のインプラントで修復された26名の患者の上顎前歯において,単一の歯科用インプラントとその隣接歯の周囲の乳頭レベルの臨床的およびX線写真によるレトロスペクティブな評価を行った.挿入から6ヶ月後、17本のインプラントは標準的な方法で埋入を解除し、10本のインプラントは歯科インプラント周囲に乳頭状の形成を生じるように設計された方法で埋入を解除した。52個の乳頭が臨床およびX線写真評価に利用可能であった。乳頭の有無を判定し、以下の変数の影響を分析した:2つの手術手技の影響、乳頭の高さとインプラントと隣接歯との間の骨頂との垂直関係、乳頭の高さと歯冠とインプラントとの接触点との垂直関係、接触点から骨頂までの距離。

METHODS: A clinical and radiographic retrospective evaluation of the papilla level around single dental implants and their adjacent teeth was performed in the anterior maxilla in 26 patients restored with 27 implants. Six months after insertion, 17 implants were uncovered with a standard technique, while 10 implants were uncovered with a technique designed to generate papilla-like formation around dental implants. Fifty-two papillae were available for clinical and radiographic evaluation. The presence or absence of papillae was determined, and the effects of the following variables were analyzed: the influence of the 2 surgical techniques; the vertical relation between the papilla height and the crest of bone between the implant and adjacent teeth; the vertical relation between the papilla level and the contact point between the crowns of the teeth and the implant; and the distance from the contact point to the crest of bone.

結果:

接触点から骨頭までの測定値が5mm以下の場合、ほぼ100%の確率で乳頭が存在していた。距離が6mm以上の場合、乳頭の存在は50%以下であった。また、骨頂から最冠状乳頭レベル(近位軟部組織間高さ)までの平均距離は3.85mm(SD=1.04)であった。従来術式と修正術式を比較すると、それぞれ3.77mm(SD=1.01)から4.01mm(SD=1.10)に関係がシフトしていた。

RESULTS: When the measurement from the contact point to the crest of bone was 5 mm or less, the papilla was present almost 100% of the time. When the distance was > or = 6 mm, the papilla was present 50% of the time or less. The mean distance between the crest of bone and the most coronal papilla level (interproximal soft tissue height) was 3.85 mm (SD = 1.04). When comparing the conventional and modified surgical technique, the relation shifted from 3.77 mm (SD = 1.01) to 4.01 mm (SD = 1.10), respectively.

結論:

これらの結果は、インプラントと隣接歯との間の乳頭の有無に骨堤が影響していることを明確に示しています。また,このデータは,インプラント埋入部の乳頭の再構築を目的とした修正外科的手技にもポジティブな影響を与えていることを示している.

CONCLUSIONS: These results clearly show the influence of the bone crest on the presence or absence of papillae between implants and adjacent teeth. The data also show a positive influence for the modified surgical technique, aimed at reconstructing papillae at the implant uncovering.