
9月21日、WHITE CROSSライブセミナーにおいて、Penn Endo Study Club in Japan主宰の石井宏先生と、米国歯内療法専門医の岡﨑勝至先生による新番組がスタートします。
出演者は全員歯内療法専門医。歯内療法のポイントを深掘りする新企画
番組のMCを務めるのは、ペンシルバニア大学歯内療法学科の臨床コンセプトとテクニックを広く伝えるPenn Endo Study Club in Japanの主宰である石井宏先生。
今回の企画には、歯内療法専門医の日常臨床をお伝えすることで、歯内療法学的知見の向上だけでなく、普段知る機会の少ない歯内療法専門医の働き方についても知っていただきたいという石井先生の思いが詰まっています。
本番組の見どころは、歯内療法専門医ならではのトークディスカッション。
レギュラーコメンテーターとして、ニューヨーク大学歯学部歯内療法学にてClinical Assistant Professorを務める岡﨑勝至先生が登壇。専門医の教育者である岡﨑先生が、各トピックの重要ポイント、特に臨床的な見どころの解説を担当します。
ゲスト講師は、6名の歯内療法専門医。
東京、大阪、札幌、広島など、さまざまな地域で活躍するエンドドンティストに対し、同じくエンドドンティストとして活躍する石井先生と岡﨑先生が、これまでの経歴や現在の診療形態、専門医になろうとした動機、現在の地を開業に選んだ理由などを深堀りしていきます。
そして、それぞれのゲスト講師が、日常臨床や世界の歯内療法学会でよく議論されるトピックについてプレゼンテーションを行うとともに、岡﨑先生が臨床的に重要なポイントを解説します。
各回のゲスト講師とトピック
さらに3名の専門医が、臨床に活用しているポイントや各々の手技についてディスカッション。ライブ配信では、リアルタイムでの質問が可能なため、エンドの知見を即日アップデートできる番組です。
新しいスタイルのセミナーに、ぜひご参加ください!
タイムテーブル
第1回 9月21日(火)横田要先生「現代の根管形成における潮流」
第2回 10月28日(木)田中利典先生「これからの根管洗浄」
第3回 11月18日(木)小野里太郎先生「One visit VS Multiple visit」
第4回 12月22日(水)下山智義先生「バイオセラミックを用いた根管治療」
第5回 2022年1月20日(木)吉岡俊彦先生 「穿孔への対応」
第6回 2022年2月24日(木)牛島寛先生「外科的歯内療法」
*全日程:19:00〜21:00
ライブ配信を見逃した場合も、コース期間中であれば何度でも視聴いただけます。
関連記事
おすすめ記事
関連動画
ピックアップ
人気記事ランキング
おすすめのセミナー
![[Live]Endo-Perio Discussion Seminarの画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/775bc417-7803-43f7-9cf2-0d8a2bf6b191/thumb320x453_2322-1.jpg)
[Live]Endo-Perio Discussion Seminar
- 日時
- 第1回 7月26日(火)20:00〜22:00
第2回 8月23日(火)20:00〜22:00
*本コースは、2022年9月25日(日)23:59までの録画視聴期間を予定しています
*録画視聴は準備が整い次第、メールにてご連絡差し上げます - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- 11,000円(税込)
領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます
![[Live]エビデンスでカリオロジーをジャック!現在入手可能な最良のう蝕学の画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/348ae209-f7d4-476a-acbf-52d226025993/thumb320x453_20220630_%E5%B1%B1%E7%94%B0%E7%BF%94%E5%85%88%E7%94%9F.jpg)
[Live]エビデンスでカリオロジーをジャック!現在入手可能な最良のう蝕学
- 日時
- 6月30日(木)20:00〜22:00
*本コースは2022年7月31日(日)23:59までの録画視聴を予定しています
*録画視聴は準備が整い次第、メールにてご連絡差し上げます - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- 6,600円(税込)
領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます
![[Live]口腔内で快適に使える局部床義歯作製時に遵守すべき法則と、 局部床義歯を”蘇らせる”リベーステクニックの実際 前編の画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/f55e5b36-8a70-4fae-863f-4ce0d98883f9/thumb320x453_2086.jpg)
[Live]口腔内で快適に使える局部床義歯作製時に遵守すべき法則と、 局部床義歯を”蘇らせる”リベーステクニックの実際 前編
- 日時
- 10月30日(日)14:00~16:30
*本セミナーはライブ配信終了後、2022年11月6日(日)23:59までの録画視聴期間を予定しています
*録画視聴は準備が整い次第、メールにてご連絡差し上げます - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- Web形式:11,000円(税込)
対面形式:11,000円(税込)
*トクヤマデンタル倶楽部会員にご入会いただくと、ご優待価格(Web:無料、対面式:税込み5,000円)でご視聴いただけます。倶楽部に入会お申し込みされてからご視聴希望される場合や、対面形式での受講お申し込み希望の方は、https://www.tokuyama-dental.co.jp/seminar/20221030.htmlにアクセスの上、該当するものを選択しお申し込みください。
*Web形式セミナーの領収書に関しては、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます。対面形式の場合は振込控えをもってかえさせていただきますが、お申し出があった場合には発行いたします。
![[Live]一般開業医がおさえるべき、歯周治療のキホンの画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/3a4eece0-f7cd-42a3-955e-732ccc841804/thumb320x453_2328.jpg)
[Live]一般開業医がおさえるべき、歯周治療のキホン
- 日時
- 第1回 7月12日(火)20:00〜22:00
第2回 9月13日(火)20:00〜22:00
第3回 11月15日(火)20:00〜22:00
*本コースは、2022年12月16日(金)23:59までの録画視聴期間を予定しています
*録画視聴は準備が整い次第、メールにてご連絡差し上げます - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- 19,800円(税込)
領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます
![[Live]ボンディッドレストレーションと審美修復治療の実際 プレミアムリレー講演の画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/93fdafe7-f916-4925-90d3-e6e0eb2d7ede/thumb320x453_2215_1.jpg)
[Live]ボンディッドレストレーションと審美修復治療の実際 プレミアムリレー講演
- 日時
- 第1回 6月9日(木)配信終了
第2回 6月23日(木)配信終了
第3回 7月5日(火)19:00〜20:00
第4回 7月21日(木)19:00〜20:00
第5回 8月3日(水)19:00〜20:20
*本コースはライブ配信のみとなります
録画視聴はありません - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- 無料
領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます
記事へのコメント(0)