あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Clin Oral Investig.2023 Dec;

生体内唾液中に検出された樹脂系材料の分解生成物

Degradation products of resin-based materials detected in saliva in vivo.

PMID: 38051347

抄録

目的:

歯科用コンポジットレジンは、その(長期的な)安全性に関して依然として精査されている。in vitroおよびin vivoにおけるモノマーの放出に関する多くの研究があるにもかかわらず、モノマーおよび添加剤からの分解生成物のin vivoにおける溶出に関する定量的データは限られている。この観察研究の目的は、複数の修復を受けた患者の唾液中における親化合物およびその分解生成物の溶出を定量的かつ定性的にモニターすることを初めて目的とした。

OBJECTIVES: Dental composites remain under scrutiny regarding their (long-term) safety. In spite of numerous studies on the release of monomers both in vitro and in vivo, only limited quantitative data exist on the in vivo leaching of degradation products from monomers and additives. The aim of this observational study was for the first time to quantitatively and qualitatively monitor the release of parent compounds and their degradation products in saliva from patients undergoing multiple restorations.

材料と方法:

摩耗(attrition, abrasion, erosion)により複数の大型コンポジットレストレーション(最小5本から最大28本)を必要とする患者5名を本研究に組み入れ、大学歯科修復クリニックにおける標準的な手順に従って接着修復治療を受けた。唾液は、修復前からコンポジットレジン修復物による治療後24時間まで、さまざまな時点で採取した。唾液抽出物を液体クロマトグラフィー質量分析計で分析した。

MATERIALS AND METHODS: Five patients in need of multiple large composite restorations (minimally 5 up to 28 restorations) due to wear (attrition, abrasion, and erosion) were included in the study, and they received adhesive restorative treatment according to the standard procedures in the university clinic for Restorative Dentistry. Saliva was collected at different time points, starting before the restoration up until 24 h after the treatment with composite restorations. Saliva extracts were analyzed by liquid chromatography-mass spectrometry.

結果:

モノマーおよび分解生成物の溶出は、修復物装着後30分以内が最も高かった。モノマーの中央値濃度が最も高かったのは、UDMA、BisEMA-3、およびTEGDMAであったが、BisEMA-3とTEGDMA以外のモノマーは24時間後には検出されなかった。モノおよび脱メタクリル化分解物は24時間まで存在し、その濃度は一般にモノマーよりも高かった。複数回の修復を行った患者では、前回の手術から数週間後、次の手術の前に採取したサンプルにも分解生成物が残っていた。

RESULTS: Leaching of monomers and degradation products was highest within 30 min after the placement of the restorations. The highest median concentrations of monomers were recorded for UDMA, BisEMA-3, and TEGDMA; yet, besides BisEMA-3 and TEGDMA, no monomers could be detected after 24 h. Mono- and demethacrylated degradation products remained present up to 24 h and concentrations were generally higher than those of monomers. In patients with multiple restorations, degradation products were still present in the sample taken before the next operation, several weeks after the previous operation.

結論:

残存モノマーおよび分解生成物への曝露は、修復後の最初の数時間に起こる。モノマーは修復後まもなく唾液中に存在するが、分解生成物は修復後数週間経ってから検出されることがあり、長期的な放出が確認された。

CONCLUSIONS: Exposure to residual monomers and degradation products occurs in the first hours after restoration. Monomers are present in saliva shortly after restoration, but degradation products can be detected weeks after the restoration confirming a long-term release.

臨床的意義:

今後の研究では、修復後の唾液中にモノマーや添加物が長期間存在することから、レジン系材料からの分解生成物の放出にもっと焦点を当てるべきである。

CLINICAL SIGNIFICANCE: Future research should focus more on the release of degradation products from monomers and additives from resin-based materials given their prolonged presence in saliva after restoration.