あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
BMC Oral Health.2023 Nov;23(1):944.

小臼歯早期喪失に対するポリエーテルエーテルケトン製デジタル半剛性ブリッジスペースメンテナーの臨床応用

Clinical application of a digital semi-rigid bridge space maintainer fabricated from polyetheretherketone for premature loss of primary molars.

PMID: 38031148

抄録

背景:

小臼歯の早期喪失は、バンドループ型スペース・メインテナー(SM)で治療することができます。しかし、従来のバンドループSMを作製するためには、複数の臨床的・検査的処置が必要であり、SMの精度に影響を及ぼす可能性がある。さらに、従来のSMでは咀嚼機能を完全に回復することができず、無歯顎腔の垂直的な寸法を維持することができない。本研究では、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)製のセミリジッドブリッジSMを製作するための完全デジタルワークフローを説明し、その臨床的有効性を評価した。

BACKGROUND: Premature loss of primary molars can be treated with a band loop space maintainer (SM). However, fabricating a conventional band loop SM requires multiple clinical and laboratory procedures, which can potentially affect the accuracy of the SM. Moreover, the conventional SM is unable to fully restore masticatory function and maintain the vertical dimension of the edentulous space. In this current study, a fully digital workflow to fabricate a semi-rigid bridge SM made from polyetheretherketone (PEEK) has been described and evaluated for its clinical effectiveness.

方法:

4~8歳の小児15名(男性8名、女性7名)を対象とした。CEREC CAD/CAMチェアシステムを用いてデジタル印象を採得し、CADソフトウェアに取り込んでセミリジッドブリッジSMを設計し、メインテナー材としてPEEKブロックを用いて製作した。デジタルSMを試適し、レジンセメントでアバットメントに接着した。接着直後(T0),治療1ヵ月後(T1),3ヵ月後(T2),6ヵ月後(T3)の無歯顎スペースを測定した.また、SMとアバットメントの歯周状態と可動性を検討した。

METHODS: A total of 15 children (eight males and seven females) between the ages of 4-8 years, who experienced the premature loss of a single primary molar, were included in this study. Digital impressions were taken using the CEREC CAD/CAM chair system and imported into CAD software to design the semi-rigid bridge SM, which was fabricated using PEEK block as the maintainer material. The digital SM was tried-in and bonded to the abutment with resin cement. The edentulous space was measured immediately after bonding (T0) and 1 month (T1), 3 months (T2), and 6 months (T3) after treatment. The periodontal condition and mobility of the SM and abutment were also examined.

結果:

デジタル印象の使用により、咽頭反射の発生が減少した。PEEKで作製したデジタルセミリジッドブリッジSMは、利便性と審美性を兼ね備えており、欠損した第一大臼歯の解剖学的構造と咀嚼機能の回復に成功した。15本のセミリジッドブリッジSMやアバットメントは、いずれも試験中に緩んだり脱落したりすることはなく、歯肉炎を呈した子供は1人だけであった。さらに、T0、T1、T2、T3における無歯顎スペースの差は統計的に有意ではなかった(すべてP>0.05)。

RESULTS: The use of digital impressions resulted in a decreased occurrence of the pharyngeal reflex. The digital semi-rigid bridge SM, fabricated with PEEK, was both convenient and aesthetically pleasing, and successfully restored the anatomy and masticatory function of the missing primary molar. None of the 15 semi-rigid bridge SMs or abutments became loose or fell off during the study, and only one child presented with gingivitis. Furthermore, the difference in the edentulous space at T0, T1, T2, and T3 was not statistically significant (all P > 0.05).

結論:

PEEKで製作したデジタルセミリジッドブリッジSMは、臨床的に欠損スペースの維持に有効であり、従来のバンド/クラウンループSMよりも優れていた。

CONCLUSIONS: The digital semi-rigid bridge SM fabricated with PEEK was clinically effective in maintaining the missing space and had advantages over the traditional band/crown loop SM.