あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Gerodontology.2023 Nov;

全国調査における高齢者の口腔衛生不良の判定アプローチを比較する

Comparing approaches to determining poor oral health among older adults in a national survey.

PMID: 38009567

抄録

目的:

住宅ケア施設居住者における3つのアプローチの臨床的妥当性を比較すること。

OBJECTIVES: To compare the clinical validity of the three approaches in residential care facility residents.

背景:

NZの居住型介護施設では、訓練を受けた正看護師が新規入所者の口腔状態の評価にinterRAI評価ツールを使用しているが、その妥当性には疑問が呈されている。Lockerのグローバル口腔保健項目は、調査や医療サービス研究において口腔保健の測定に使用されているが、介護施設では日常的に使用されていない。自己認識による口腔衛生の必要性も有用である。

BACKGROUND: In NZ residential care facilities, the interRAI assessment tool is used by trained registered nurses for assessing oral status when new residents are admitted, but its validity has been questioned. Although Locker's global oral health item has been used to measure oral health in surveys and health services research, it is not routinely used in care facilities, yet its clinical validity has been demonstrated in population-based samples. Self-perceived oral health need may also be useful.

材料と方法:

ナーシングホーム入居者を対象とした全国調査(2012年ニュージーランド高齢者口腔健康調査、OPOHS)の臨床データおよび自己報告データの二次分析を用いて、歯冠う蝕(罹患歯数3歯以上)、歯根う蝕(罹患歯数1歯以上)、口腔乾燥の3つの主要な臨床指標を特定するためのLockerの項目、interRAIツール、および自己報告による治療の必要性の妥当性を比較した。解析にはSTATAを用い、調査母集団25~843人の推定値を得るために調査の重み付けを行った。

MATERIALS AND METHODS: Using a secondary analysis of clinical and self-reported data from a national survey of nursing home residents (the 2012 New Zealand Older People's Oral Health Survey, or OPOHS), we compared the validity of Locker's item, the interRAI tool and self-reported treatment need for identifying three key clinical indicators of poor oral health among dentate older adults; those were coronal caries (3+ teeth affected), root caries (1+ teeth affected) and xerostomia. Analyses were conducted using STATA, and survey weighting was used to obtain estimates for a source population of 25-843 individuals.

結果:

歯冠う蝕を有する3歯以上の有病率は28.7%(23.9, 34.0)、歯根う蝕を有する1歯以上の有病率は33.7%(28.7, 39.0)、口腔乾燥症の有病率は23.1%(18.4, 28.3)であった。有病率リスク比は、Lockerのグローバル口腔保健項目とinterRAI評価歯の歯冠う蝕および口腔乾燥症の異なるカテゴリー間で顕著な勾配が認められた。Lockerのグローバル口腔保健項目は、interRAI評価ツールよりも適合性の高いモデルを与え、歯冠う蝕の検出においてより識別的であった(Lockers AIC = 0.76、interRAI AIC = 0.81)。いずれのアプローチも、根面う蝕の経験については特に識別的ではなかった。

RESULTS: The prevalence of 3+ teeth with coronal caries was 28.7% (23.9, 34.0), the prevalence of 1+ teeth with root caries was 33.7% (28.7, 39.0), the prevalence of xerostomia was 23.1% (18.4, 28.3). Marked gradients in prevalence risk ratio were seen across different categories of Locker's global oral health item and the interRAI assessment tooth for coronal caries and xerostomia. Locker's global oral health item gave a better fitting model and was more discriminative in detecting coronal caries than the interRAI assessment tool (Lockers AIC = 0.76, interRAI AIC = 0.81). None of the approaches was particularly discriminative for root surface caries experience.

結論:

自己申告によるアプローチは、口腔の健康不良を識別する。住宅介護施設で使用される標準化された評価ツールは、Lockerのグローバル口腔衛生項目のような自己評価要素を含めることを検討すべきである。

CONCLUSION: Self-reported approaches are discriminative for poor oral health. Standardised assessment tools used in residential care facilities should consider including a self-assessment component such as Locker's global oral health item.