あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Clin Oral Investig.2023 Nov;27(11):6371-6382.

歯内療法と歯周治療の同時進行病変における歯周病治癒と歯根膜治癒に及ぼす管内薬剤の影響:系統的レビューとメタアナリシス

Influence of intracanal medicaments on the periodontal and periapical healing in concurrent endodontic-periodontal lesions with/without communication: a systematic review and meta-analysis.

PMID: 37837467

抄録

目的:

このレビューの目的は、永久歯における歯内療法と歯周治療の同時進行病変の歯周病治癒および歯根膜治癒(PH)に対する管内治療薬(ICM)の有効性を明らかにすることである。

OBJECTIVES: The purpose of this review is to determine the effectiveness of intracanal medicament (ICM) on periodontal and periapical healing (PH) of concurrent endodontic-periodontal lesions with/without communication in permanent teeth.

材料と方法:

事前に設定したプロトコールを PROSPERO に登録し、PubMed、Scopus、Cochrane、Embase の各電子データベース、および Gray 文献をキーワードとして文献検索を行い、2023 年 8 月までハンドサーチを行った。2名のレビュアーが独立に包括基準を用いてタイトルと抄録をスクリーニングした。無作為化または非無作為化臨床試験、コホート研究、症例対照研究をレビューの対象とした。同じ査読者が研究レベルのデータを抽出し、Cochrane Risk of Bias 2.0とNewcastle-Ottawa Scale(NOS)を用いてバイアスリスクを独立に評価した。エビデンスの確実性の評価には、GRADE(Grading of Recommendations, Assessment, Development, and Evaluation)アプローチを用いた。Revmanソフトウェアを用いて、適格な研究についてランダム効果メタ解析を実施した。

MATERIALS AND METHODS: The pre-defined protocol was registered in PROSPERO, and a literature search using keywords was conducted on PubMed, Scopus, Cochrane, Embase electronic databases, and Gray literature and was hand-searched until August 2023. Two reviewers independently screened the title and abstracts using the inclusion criteria. Randomized or non-randomized clinical trials, cohort studies, and case-control studies were included in the review. The same reviewers extracted the study-level data and assessed the risk of bias using the Cochrane Risk of Bias 2.0 and the Newcastle-Ottawa Scale (NOS) independently. Grading of Recommendations, Assessment, Development, and Evaluation (GRADE) approach was used to assess the certainty of evidence. Random effects meta-analysis was performed on eligible studies using Revman software.

結果:

データベース検索により合計598件の記録が同定された;7件の研究が組み入れ基準を満たし、レビューに組み入れられた。362人の患者を対象とした4件のランダム化臨床試験、2件のプロスペクティブコホート、および1件のレトロスペクティブ症例対照研究が含まれた。水酸化カルシウム(CH)が最も一般的に使用されたICMであり、次いで4件の研究でクロルヘキシジンゲルが使用された。歯周治療は、すべての試験で初期スケーリングとルートプランニング(SRP)が行われ、3件の無作為化臨床試験ではオープンフラップデブライドメント(OFD)が行われた。2つの治療プロトコール間の経過はさまざまであった(1週間から3ヵ月)。すべての試験で、治療後にプロービングデプス(PD)が減少し、クリニカルアタッチメントレベル(CAL)が上昇した。メタアナリシスでは、ICM材料の違いによる有意差は認められず、エビデンスの確実性は低かった。

RESULTS: A total of 598 records were identified from the database search; seven studies met the inclusion criteria and were included in the review. Four randomized clinical trials, two prospective cohorts, and one retrospective case-control study with 362 patients were included. Calcium hydroxide (CH) was the most commonly used ICM, followed by using chlorhexidine gel in four studies. Periodontal therapy was performed as initial scaling and root planning (SRP) in all studies, along with open flap debridement (OFD) in three randomized clinical trials. The time lapse between two treatment protocols was variable (ranging from 1 week to 3 months). All studies exhibited a decrease in probing depth (PD) and an increase in clinical attachment level (CAL) after the treatment. Meta-analysis showed insignificant differences between different ICM materials, and the certainty of evidence was low.

結論:

歯内療法と歯周病変の併発の有無にかかわらず、管内投薬は歯内療法後の歯周臨床パラメータを改善した。歯根膜治癒への影響に関しては、結論は得られなかった。

CONCLUSION: In patients with/without concurrent endodontic-periodontal lesions, intracanal medication improved clinical periodontal parameters following endodontic therapy. In terms of influence on periapical healing, the results were inconclusive.

臨床的関連性:

歯内療法と歯周病変の連絡の有無にかかわらずICMの装着が可能であるため、2回来院するRCTを考慮することができる。歯内療法後は、歯周再生が起こる可能性があるため、十分な時間を確保すべきである。

CLINICAL RELEVANCE: Two-visit RCT may be considered since it allows for the placement of an ICM in endodontic-periodontal lesions with/without communication. Sufficient time should be allowed after endodontic therapy for any potential periodontal regeneration to occur.