あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Prog Orthod.2023 Sep;24(1):31.

12歳児におけるアデノイド肥大の有病率と頭蓋顔面特徴との関連:横断的研究

Prevalence of adenoid hypertrophy among 12-year-old children and its association with craniofacial characteristics: a cross-sectional study.

PMID: 37691059

抄録

背景:

アデノイド肥大症(AH)の有病率およびこの状態に関連する頭蓋顔面因子を同定するには、一般集団からの無作為抽出による研究が必要であり、側方セファロX線写真(LCR)上のAHの評価には複数の基準を用いることができる。本解析は、小児の大規模な横断標本において、これらの要件に従って実施された最初の報告である。

BACKGROUND: Identifying the prevalence of adenoid hypertrophy (AH) and craniofacial factors associated with this condition requires studies with random sampling from the general population, and multiple criteria can be used for assessing AH on lateral cephalometric radiograph (LCR). The present analysis represents the first report performed according to these requirements in a large cross-sectional sample of children.

方法:

一般集団から無作為に抽出した12歳児517名(男性286名、女性231名)のLCRをレトロスペクティブに検索した。AHは3つの基準(At/Nd、Ad-Ba/PNS-Ba、1-Npaa/Npa)を用いて定義し、12の頭蓋顔面変数(SNA、SNB、ANB、Wits、Cd-Gn、MnP^SN、MxP^MnP、TPFH/TAFH、OPT^SN、C2ps-C4pi^SN、H-CV、H-FH)を測定した。骨格の特徴はMann-Whitney U検定を用いてAHの有無で比較した。二項ロジスティック回帰(性と骨格の成長で調整)を用いて、頭蓋顔面因子とAHの関連を独立に定量化した。

METHODS: LCRs of 517 12-year-old children (286 males, 231 females) randomly selected from the general population were retrospectively retrieved. AH was defined using three criteria (At/Nd, Ad-Ba/PNS-Ba, 1-Npaa/Npa), and twelve craniofacial variables were measured (SNA, SNB, ANB, Wits, Cd-Gn, MnP^SN, MxP^MnP, TPFH/TAFH, OPT^SN, C2ps-C4pi^SN, H-CV, H-FH). Skeletal characteristics were compared between children with and without AH using Mann-Whitney U test. Binary logistic regression (adjusted for sex and skeletal growth) was used to independently quantify the association between craniofacial factors and AH.

結果:

AHの有病率は17.6%(At/Ndによる)、19.0%(Ad-Ba/PNS-Baによる)、13.9%(1-Npaa/Npaによる)であった。AHの小児は、顎の前後的不一致が大きく(ANBが大きく、SNBが小さい)、下顎乖離が大きく(MnP^SNが大きい)、頭部前方姿勢(OPT^SNとC2ps-C4pi^SNが大きい)、舌骨が前方に位置していた(H-CVが大きい)。SNAが大きいこと(OR=1.39-1.48)、SNBが小さいこと(OR=0.77-0.88)、Witsが小さいこと(OR=0.85-0.87)は、使用した評価方法とは無関係に、AHである可能性が高いことと関連していた。

RESULTS: The prevalence of children with AH was 17.6% (according to At/Nd), 19.0% (according to Ad-Ba/PNS-Ba), and 13.9% (according to 1-Npaa/Npa). Children with AH presented greater antero-posterior jaw discrepancy (larger ANB, smaller SNB), greater mandibular divergence (larger MnP^SN), forward head posture (larger OPT^SN and C2ps-C4pi^SN), and anteriorly positioned hyoid bone (larger H-CV). Larger SNA (OR = 1.39-1.48), while smaller SNB (OR = 0.77-0.88) and Wits (OR = 0.85-0.87), were associated with greater likelihood of having AH, independently from the assessment method used.

結論:

LCRによると、AHの有病率は13.9~19.0%であった。上顎と下顎の前後的不一致と下顎の後退が大きいことは、AHである可能性が高いことと独立して関連していた。

CONCLUSIONS: The prevalence of children with AH ranged from 13.9 to 19.0% based on LCR. Greater antero-posterior maxillo-mandibular discrepancy and mandibular retrusion were independently associated with higher likelihood of having AH.