あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Minerva Dent Oral Sci.2023 Aug;72(4):176-184.

生物学的指向性の歯槽骨稜保存

Biologically-oriented Alveolar Ridge Preservation.

PMID: 37066894

抄録

背景:

最近のシステマティックレビューでは、歯槽骨隆起の保存に優れた結果をもたらす1つのアプローチを特定することはできなかった。本症例シリーズは、Biologically-oriented Alveolar Ridge Preservation(BARP)を受けた部位の寸法変化を評価することを目的とした。

BACKGROUND: A recent systematic review failed to identify one approach for alveolar ridge preservation with superior outcomes. The present case series aimed to evaluate the dimensional changes of sites undergoing Biologically-oriented Alveolar Ridge Preservation (BARP).

方法:

顎堤の最冠延長部から4~5mmまでコラーゲンスポンジを充填した。冠状部にはゼノグラフト粒子を充填した。頬側/舌側の骨が損傷している症例では、残存皮質骨板と粘膜骨膜フラップの間にコラーゲンスポンジを追加した。移植片を覆うようにコラーゲンスポンジを配置した。

METHODS: The sockets were filled with a collagen sponge up to 4-5 mm from the most coronal extensions of the crest. Xenograft particles were placed to fill the coronal part. In cases with a compromised buccal/lingual bone, an additional collagen sponge was interposed between the residual cortical bone plate and the mucoperiosteal flap. A collagen sponge was placed to cover the graft.

結果:

10箇所の抜歯部位を対象とした。BARPからインプラント埋入のためのリエントリーまでに観察された骨幅と垂直稜の位置の平均変化は、それぞれ1.3mm(14.4%)と0.6mmであった。二次的意図による頬側と舌側のフラップ治癒の平均距離は、BARP直後の4.9mmから2週間後には1.8mmに変化した。頬側骨板が無傷の部位と欠損している部位とで、歯槽骨隆起の寸法変化に顕著な差は認められなかった。すべてのインプラントは、埋入後2~3ヶ月で正常に負荷された。1症例では骨増生が必要であった。

RESULTS: The study population consisted in 10 extraction sites. Mean change in bone width and vertical ridge position as observed from BARP to re-entry for implant placement were 1.3 mm (14.4%) and 0.6 mm, respectively. The mean distance between buccal and lingual flap healing by secondary intention shifted from 4.9 mm immediately after BARP to 1.8 mm at 2 weeks. No marked differences in the dimensional changes of alveolar ridge were observed between sites with intact or deficient buccal bone plate. All implants were successfully loaded at 2-3 months after placement. In one case, bone augmentation was required.

結論:

BARP-techniqueで提案された材料の層別化と、頬側で移植片粒子を安定させるための再吸収性デバイスの追加使用は、抜歯後の歯根の寸法を維持するための条件を提供し、移植片材料の使用をソケットの最も冠側部分に制限するARPの他のテクニックと同等であった。

CONCLUSIONS: The stratification of materials proposed in BARP-technique and the additional use of a resorbable device to stabilize graft particles at the buccal aspect provided the conditions for maintaining the ridge dimensions following tooth extraction comparable to the other technique of ARP, restricting the use of graft material to the most coronal portion of the socket.