あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Rev Esp Med Nucl Imagen Mol (Engl Ed).2022 May-Jun;41(3):138-145.

ペプチド受容体放射化療法(PRRT)4サイクル後1年間の腎毒性および血毒性と今後の治療計画への影響-レトロスペクティブな解析

Nephrotoxicity and hematotoxicity one year after four cycles of peptide receptor radionuclide therapy (PRRT) and its impact on future treatment planning - A retrospective analysis.

PMID: 35577489

抄録

目的:

ペプチド受容体放射化療法(PRRT)後の腎毒性および血毒性は、累積活性、サイクル数または放射性同位元素が不均一な複数の研究で報告されている。高分化転移性神経内分泌腫瘍(NET)は無増悪生存期間が長いが、進行する可能性がある。我々は、PRRT患者の均質な治療スケジュールにおける長期副作用と、進行した場合の将来の腫瘍学的治療への影響を分析した。

PURPOSE: Nephro- and hematotoxicity after peptide receptor radionuclide therapy (PRRT) have been described in multiple studies with heterogeneous cumulative activities, number of cycles or radiolabelled peptides. Though highly differentiated metastasized neuroendocrine tumours (NET) have long progression free survival, they may progress. We analysed long-term side effects in a homogenous treatment schedule in PRRT-patients and their impact on future oncologic treatment in case of progression.

方法:

私たちのデータベースから、同じPRRT(Lu-177-DOTATATEまたはY-90-DOTATOC)を10-12週間ごとに4回受け、12ヶ月のフォローアップを受けた89/384人の患者を分析した。1人の患者が3回、11人の患者が2回4回のPRRTを受け、102例の症例があった。4回目の治療サイクルの初回と1年後のeGFR、Hb、WBC、血小板を比較した。eGFR-グレードは慢性腎臓病分類(CKD)に従って、血毒性のグレードはCTCAEに従って、それぞれ行われた。年齢、性別、累積活動量、PRRTの種類が長期毒性に及ぼす影響も評価された。

METHODS: From our database 89/384 patients receiving the same PRRT (Lu-177-DOTATATE or Y-90-DOTATOC) 4 times every 10-12 weeks and a follow-up at 12 months were analysed. One patient had three and 11 patients had two times four PRRT-cycles resulting in 102 cases. eGFR, Hb, WBC and platelets before the first and one year after the fourth therapy cycle were compared. eGFR-Grading was done according to chronic kidney disease classification (CKD) and grading of hematotoxicity according to CTCAE. Impact of age, gender, cumulative activity, type of PRRT on long-term-toxicity was also assessed.

結果:

eGFR grade 1-2は、ベースライン時の87/102例から、フォローアップ時には71例に減少した(p<0.001)。治療前のgrade 3aは13例、grade 3bは2例で、追跡調査ではgrade 3aは25例、grade 3bは5例、grade 4は1例であった。PRRT前および追跡調査時の貧血は、grade 0が63例対48例(p<0.001)、grade 1が36例対48例、grade 2が3例対6例であった。白血球数および血小板数では、発生した等級に有意な変化はなかった。サブグループ解析の結果、65歳以上の年齢層でのみ貧血の発生率が高かった(p=0.006)。

RESULTS: eGFR grade 1-2 dropped from 87/102 at the baseline to 71 cases at follow-up (p < 0.001). Before treatment grade 3a was found in 13, grade 3b in 2 cases, and at follow-up grade 3a in 25, grade 3b in 5, and grade 4 in 1 case. Anaemia prior to PRRT and at follow-up was grade 0 in 63 versus 48 (p < 0.001), grade 1 in 36 versus 48, and grade 2 in three versus six cases. In white blood cell count and platelets, there were no significant changes in grading occurring. Subgroup analysis revealed that only in the age group 65 and older was there a higher incidence for anaemia (p = 0.006).

結論:

約20%の症例で、腎毒性または血毒性のグレードが上昇した。これらの患者では、1人を除いて、Y-90またはLu-177-SST-類似体による4サイクルのPRRT終了後1年経過しても、毒性所見は軽度または中等度であった。安全性の面では、PRRTは、病勢進行の場合、さらなる腫瘍学的治療の選択肢に重大な影響を与えることはない。

CONCLUSION: In roughly 20% of cases an increase in grading of nephro- or hematotoxicity is observed. In those patients, except in one, toxicity findings were mild or moderate one year after completion of four cycles of PRRT with either Y-90- or Lu-177-SST-analogues. In terms of safety, PRRT has no critical impact on further oncologic treatment options in the case of disease progression.