あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Clin Pediatr Dent.2022 Jan;46(1):44-50.

ネパールの就学児童における口腔習癖の有病率および初等歯科の不正咬合との関連性

Prevalence of Oral Habits and its Association with Malocclusion in Primary Dentition among School Going Children of Nepal.

PMID: 35311976

抄録

目的:

この研究の目的は、以下の通りである。(1) 乳歯列の就学児童における口腔習癖の有病率を調査すること,(2) 口腔習癖と乳歯列不正咬合の関連を明らかにすること,(3) 性別,人種,年齢,学年による口腔習癖の有病率を比較することである.

OBJECTIVES: The objectives of this study were to: (1) study the prevalence of oral habits among school going children with primary dentition; (2) determine the association of oral habits with malocclusion in primary dentition; and (3) compare the prevalence of oral habits based on gender, race, age and grade.

研究デザイン:

初生歯列が揃った就学児童625名を対象に地域密着型の横断研究を実施した。口腔習癖に関する情報を収集するために自由回答形式の質問票を作成し、その後、臨床検査を行った。

STUDY DESIGN: A community based cross-sectional study was conducted among 625 school going children with a complete set of primary dentitions. A closed-ended questionnaire was developed to gather information about oral habits followed by clinical examination.

結果:

口腔習癖の有病率は42.7%であった。指の爪を噛む癖(19.5%)が最も多く,自己破壊的な口腔習癖(0.7%)は最も少なかった.多変量ロジスティック回帰分析の結果,指しゃぶり習慣と遠位ステップ臼歯関係,クラスII犬歯関係およびオーバージェットの増加,おしゃぶり習慣と遠位ステップ臼歯関係,クラスII犬歯関係,反対咬合およびオーバージェットの増加,指爪かみ習慣とプライメイトスペース欠如の有意な関連(P < 0.05) が示された.

RESULTS: The prevalence of oral habits was 42.7%. Finger nail biting (19.5%) was the most prevalent oral habit, whereas self-destructive oral habits (0.7%) were the least prevalent. Multivariate logistic regression analysis revealed significant association of (P<0.05): digit sucking habit with distal step molar relationship, class II canine relationship and increased overjet; pacifier sucking habit with presence of distal step molar relationship, class II canine relationship, crossbite and increased overjet; and finger nail biting habit with absence of primate spaces.

結論:

参加児童のほぼ半数が1つ以上の口腔内習慣を有していた。いくつかの口腔習癖と不正咬合の特徴との間には有意な関連があり,適時のスクリーニングと阻止が必要であることが示唆された.

CONCLUSIONS: Nearly half of the participating children indulged in one or more oral habits. There was significant association between some oral habits and malocclusion traits, indicating the requirement of timely screening and interception.