あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Clin Periodontol.2022 Jan;

歯科インプラント治療における軟組織補強の介入の結果指標と評価方法。過去10年間に発表された臨床研究のシステマティックレビュー

Outcome measures and methods of assessment of soft tissue augmentation interventions in the context of dental implant therapy: A systematic review of clinical studies published in the last 10 years.

PMID: 35088421

抄録

目的:

過去10年間に発表された臨床研究において報告されたインプラント治療における軟組織増強術のアウトカム指標と評価方法を特定し、報告すること。

AIM: To identify and report outcome measures and methods of assessment on soft tissue augmentation interventions in the context of dental implant therapy reported in clinical studies published in the last 10 years.

材料と方法:

PRISMA 2020に準拠した本システマティックレビューのプロトコルはPROSPEROに登録された(CRD42021252214)。事前に設定した適格基準を満たす論文を特定するために、文献検索を行った。アウトカム指標に重点を置いて、関心のあるデータを抽出した。各アウトカムについて、具体的な評価方法と評価時期が詳細に記述されていた。データの重要な質的分析に続いて、アウトカム指標は分類された。主要アウトカムが特定され、選択された論文における報告頻度が算出された。さらに、個々の論文と主要アウトカムについて、偏りのリスク評価を行った。

MATERIAL AND METHODS: The protocol of this PRISMA 2020-compliant systematic review was registered in PROSPERO (CRD42021252214). A literature search was conducted to identify articles that met the pre-established eligibility criteria. Data of interest, with an emphasis on outcome measures, were extracted. For each outcome, specific methods and timing of assessment were described in detail. Following a critical qualitative analysis of the data, outcome measures were categorized. Primary outcomes were identified and frequency of reporting in the selected articles was calculated. Additionally, risk of bias assessments were performed for individual articles and primary outcomes.

結果:

無作為化比較試験(RCT)39報、非RCT20報、ケースシリーズ研究33報の合計92報の論文が選ばれた。アウトカム指標は、研究者評価によるアウトカム指標(臨床、デジタル画像、審美、組織学、バイオマーカー、安全性など)と患者報告によるアウトカム指標(PROMs)に分類された。臨床結果は、最も頻繁に報告されるタイプの結果であった。すべてのカテゴリーを考慮すると、最も頻繁に報告された主要転帰は、臨床的手法で評価した顔面粘膜厚(22.83%)、臨床的手法で評価した顔面角化粘膜幅(19.57%)、臨床的手法で評価した顔面粘膜縁位置/後退(18.48%)、デジタル画像法で評価した顔面粘膜厚(11.96%)、デジタル画像法で評価した顔面軟組織量(9.78%)、臨床的手法で評価した上顎組織高(9.78%)であった。臨床試験の種類や質(偏り度)と主要評価項目の選択との間に、識別可能な関連パターンは認められなかった。

RESULTS: Ninety-two articles, of which 39 reported randomized controlled trials (RCTs), 20 reported non-RCTs, and 33 reported case series studies, were selected. Outcome measures were categorized into either investigator-evaluated outcome measures (i.e., clinical, digital imaging, esthetic, histologic, biomarker, and safety) or patient-reported outcome measures (PROMs). Clinical outcomes were the most frequently reported type of outcome. Considering all categories, the most frequently reported primary outcomes were facial mucosa thickness assessed with clinical methods (22.83%), facial keratinized mucosa width assessed with clinical methods (19.57%), facial mucosal margin position / recession assessed with clinical methods (18.48%), facial mucosa thickness assessed with digital imaging methods (11.96%), facial soft tissue volume assessed with digital imaging methods (9.78%), and supracrestal tissue height assessed with clinical methods (9.78%). No distinguishable patterns of association between specific types or quality (level of bias) of clinical studies and the choice of primary outcomes were observed.

結論:

インプラント周囲の軟組織増強術に関する臨床研究は、過去10年間に徐々に増加している。選択した文献では、臨床結果指標が最も頻繁に報告されていたが、この分野の傾向は、従来の臨床評価方法からデジタル技術の使用への移行を示している。PROMは一般に報告数が少ないが、今後の臨床研究において不可欠な方法論的要素であると考えられる。本論文は著作権により保護されています。無断転載を禁じます。

CONCLUSION: Clinical research on peri-implant soft tissue augmentation has progressively increased in the last 10 years. Although clinical outcome measures were the most frequently reported outcomes in the selected literature, trends in the field are indicative of a shift from traditional clinical assessment methods to the use of digital technologies. PROMs were generally underreported but should be considered an integral methodological component in future clinical studies. This article is protected by copyright. All rights reserved.