あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Head Face Med.2021 Jul;17(1):28.

コーンビームCTを用いた上顎洞粘膜肥厚と副鼻腔の関連性に関する研究

A study on the association between accessory maxillary ostium and maxillary sinus mucosal thickening using cone beam computed tomography.

PMID: 34261509

抄録

背景:

副上顎骨動脈(AMO)は、上顎洞炎の病因に大きな役割を果たしている。粘膜肥厚は、慢性上顎洞炎のX線写真における重要な特徴の1つである。本研究の目的は、AMOの位置を特定し、コーンビームコンピュータ断層撮影法(CBCT)を用いて粘膜肥厚(MT)とAMOの関連性を調査することである。

BACKGROUND: Accessory maxillary ostium (AMO) has a major role to play in the aetiology of maxillary sinusitis. Mucosal thickening is one of the key radiographic features of chronic maxillary sinusitis. The aim of this study was to identify the location of the AMOs and investigate the association between Mucosal Thickening [MT] and AMO using Cone Beam Computed Tomography [CBCT].

研究方法:

アラブ首長国連邦のアジュマーンにある湾岸医科大学のThumbay Dental Hospitalで様々な歯科治療を受けた200人の患者の記録から、400の上顎洞のCBCTスキャンを評価した。上顎前庭にある副鼻腔(AMO)の発生率、解剖学的位置、最大長を2人の審査員がCBCTを用いて検討した。また、MTとAMOの関連性についても分析した。

METHODS: CBCT scans of 400 maxillary sinuses from the records of 200 patients who seeked various dental treatments at the Thumbay Dental Hospital, Gulf Medical University, Ajman, United Arab Emirates were evaluated. The incidence, anatomical position and maximal length of accessory maxillary ostia (AMO) in the maxillary antrum were reviewed using CBCT by two examiners. The association between MTs and AMOs were also analysed.

結果:

200例のCBCTスキャンのうち、131例は18〜65歳の男性患者、69例は女性患者であった(平均年齢41.32歳)。AMOは142個の上顎アントラに認められた(35.5%)。CBCTによるAMO検出の観察者間信頼性は(k=0.83)であった。年齢(P=0.19)と性別(P=0.54)の分布を考慮しても,AMOの頻度には有意な差はなかった.AMOのある副鼻腔では,MTの頻度が有意に高かった(p=0.001)。AMOは,最大長が1mm未満のものが最も多く(51.40%),最大長が1mm以上のものが最も多かった.最大長が大きいAMOはMTの程度が高いことを示していた。AMOの位置は、MTの程度に影響されなかった。

RESULTS: Among the 200 CBCT scans, 131 belonged to male patients and 69 scans belonged to female subjects within the age group of 18-65 years (mean age 41.32 years). AMOs were found in 142 maxillary antra (35.5 %). The inter-observer reliability for using CBCT to detect AMO was (k = 0.83). There was no significant difference in the frequency of AMOs when the age (P = 0.19) and gender (P = 0.54) distribution were considered. Sinuses with AMOs, showed significantly greater frequency of MTs (p = 0.001). AMOs with maximal length of less than 1mm were most commonly observed (51.40 %). AMOs with larger greater maximal length were associated with higher degrees of MT. The location of the AMOs, were not affected by the degree of MT.

結論:

今回の研究では、MTの程度と上顎洞におけるAMOの発生との間に明確な関連性があることが示された。しかし、AMOの位置はMTの程度とは無関係である。上顎洞のMTが3mm以上であれば、上顎洞にAMOが発見される確率が高くなる。

CONCLUSIONS: The study demonstrates a clear association between degree of MT and occurrence of AMO in the maxillary sinus. However, the location of the AMO is independent of the degree of the MT. There is a greater probability of finding an AMO in the maxillary sinus if the MT in the sinus is more than 3 mm.