あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Int J Prosthodont.2021 Mar;

ジルコニア強化リチウムシリケートセラミックスの物性およびバイオフィルム形成に及ぼす表面処理の影響:インビトロトライアル

Influence Of Surface Treatment On The Physical Properties And Biofilm Formation Of Zirconia-Reinforced Lithium Silicate Ceramics: In Vitro Trial.

PMID: 33662064

抄録

目的:

完全結晶化(Celtra Duo, Dentsply Sirona)および部分結晶化(VITA Suprinity, VITA)したジルコニア強化リチウムシリケートおよび部分焼結リチウムジシリケート(IPS e.max CAD, Ivoclar Vivadent)ガラスセラミックスを経時的に研磨、グレイジングまたは表面処理なしに供した際の性能を評価する。

PURPOSE: To evaluate the performance of fully (Celtra Duo, Dentsply Sirona) and partially (VITA Suprinity, VITA) crystallized zirconia-reinforced lithium silicate and partially sintered lithium disilicate (IPS e.max CAD, Ivoclar Vivadent) glass-ceramics submitted to polishing, glazing, or no surface treatment after aging.

材料と方法:

各ガラスセラミック試料をラバーカップによる研磨(POL),グレージング(GL),コントロール(C;無処理)に供し,その後18000回の熱サイクル(5℃~55℃)でエージングした.平均粗さ(Ra)、2Dおよび3Dモルフォロジー、接触角、多種のバイオフィルム形成(Streptococcus mutansおよびCandida albicans)、および機械強度をそれぞれ原子間力顕微鏡(AFM、n = 5)、無柄滴ゴニオメトリ(n = 5)、分光光度計(n = 5)、屈曲強度試験(n = 10)によって評価しました。データは、二元配置分散分析およびTukey検定(α=5%)を用いて分析した。

MATERIALS AND METHODS: Specimens of each glass-ceramic were subjected to polishing with rubber cups (POL), glazing (GL), or control (C; no treatment) and afterwards aged with 18,000 thermal cycles (5°C to 55°C). The average roughness (Ra), 2D and 3D morphology, contact angle, multispecies biofilm formation (Streptococcus mutans and Candida albicans), and mechanical strength were evaluated by atomic force microscopy (AFM, n = 5), sessile-drop goniometry (n = 5), spectrophotometry (n = 5), and flexural strength test (n = 10), respectively. Data were analyzed using two-way analysis of variance and Tukey test (α = 5%).

結果:

POLはグレージングよりもRaが低く,Celtra DuoはIPS e.max CADよりもRaが高かった(P < .05).研磨を行わない表面は,ガラスセラミックにかかわらず,POL群より高いRa(P < .001),大きな接触角(P < .001),著しい形態変化が認められた.処理に関係なく、接触角はCeltra Duoでより高く、材料に関係なく、POLまたはGLセラミックと比較して、未研磨の方がバイオフィルム形成が高く、曲げ強度が低いことが示された。

RESULTS: POL promoted lower Ra than glazing, and Celtra Duo presented higher Ra than IPS e.max CAD (P < .05). Surfaces without polishing promoted higher Ra than the POL group (P < .001), greater contact angle (P < .001), and significant morphologic changes, regardless of the glass-ceramic. Irrespective of the treatment, the contact angle was higher in Celtra Duo, and regardless of the material, there was higher biofilm formation and lower flexural strength of unpolished compared to POL or GL ceramics.

結論:

ラバーカップによる研磨は、粗さの低下と表面の軽微な形態変化を促進したが、バイオフィルムの形成と曲げ強さは釉薬表面と同様であった。一般に、Celtra DuoおよびVITA SuprinityはIPS e.max CADと同様の挙動を示し、ジルコニア強化ケイ酸リチウムガラスセラミックスは間接修復の良い選択肢であることがわかった。

CONCLUSION: Polishing with rubber cups promoted lower roughness and minor morphologic surface alterations, but biofilm formation and flexural strength were similar to the glazed surface. In general, Celtra Duo and VITA Suprinity showed similar behavior to IPS e.max CAD, which makes zirconia-reinforced lithium silicate glass-ceramics a good option for indirect restorations.