あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Clin Implant Dent Relat Res.2021 Feb;doi: 10.1111/cid.12989.Epub 2021-02-22.

下顎にインプラントオーバーデンチャーを装着した患者さんの咬合、口腔機能、QOLについての前向きな研究

Articulation, oral function, and quality of life in patients treated with implant overdentures in the mandible: A prospective study.

  • Ester Fonteyne
  • Carine Matthys
  • Laura Bruneel
  • Laurence Becue
  • Hugo De Bruyn
  • Kristiane Van Lierde
PMID: 33615684 DOI: 10.1111/cid.12989.

抄録

背景:

顔面および口腔構造の修正は、審美的外観や口腔機能に影響を与え、生活の質にも影響を与える。

BACKGROUND: Modifications of facial and oral structures affect aesthetic appearance, orofacial functions, and have impact on quality of life.

目的:

本研究では,可撤式総義歯から下顎のインプラントオーバーデンチャーに変更した患者の咬合,口腔機能動作,および口腔保健関連QOL(Oral Health Related Quality of Life)の変化について検討した。

PURPOSE: This study determined alterations of articulation, oromyofunctional behavior, and Oral Health Related Quality of Life (OHRQoL) in patients replacing complete removable dentures by implant retained overdentures in the mandible.

材料と方法:

21名の完全無歯顎患者に,2本のチタン製インプラントを連結したバーで保持する下顎オーバーデンチャーを装着した.患者の評価は,新しい可撤式義歯を装着した後(第1段階),ヒーリングアバットメントでのプロビジョナリゼーション中の手術後(第2段階),バーへの最終連結後(第3段階)に行った。評価は言語療法士によって行われ、次の項目について評価されました:咬合(絵の命名と読解)、オロミ機能的行動、OHRQoL(OHIP-14質問票)、総合的な満足度とスピーチ(VAS)。経時的な変化の測定には,Wilcoxonマッチドペア符号付き順位検定とMcNemar検定を用いた。

MATERIALS AND METHODS: Twenty-one fully edentulous patients received mandibular overdenture retained on a bar connecting two titanium dental implants. Patients were evaluated after receiving a new set of fully removable dentures (stage 1), after surgery during provisionalization on healing abutments (stage 2), and after final connection to the bar (stage 3). Assessments were taken by speech therapists and included evaluation of: articulation (picture naming and reading); oromyofunctional behavior; OHRQoL (OHIP-14 questionnaire), and overall satisfaction and speech (VAS). To measure changes over time, Wilcoxon matched-pairs signed-rank-test and McNemar test was used.

結果:

治療による発声やオロミ機能の結果への大きな影響はなかった。ステージ1では、さまざまな種類のアーティキュレーション・エラー(平均1.21)が見られたが、これは0.71と0.67に進化した。ステージ3では、37%(7/19)の患者に、特に/s/の音の問題が見られた。OHRQoLと満足度の結果では、口腔内の健康に対する満足度の平均は67%から63%に進化し、最終的には78%となりました。OHIP-14トータルスコアは、ステージ1では17.4/56、ステージ2では横ばい、ステージ3では9.8/56に進化しました(P:0.010)。これは改善を示している。スピーチに対する満足度は、治療前の68%からステージ3では82%へと有意に向上した(P:0.013)。

RESULTS: There was no significant impact of the treatment on speech nor on the results of oromyofunction. In stage 1, patients had different kinds of articulation errors (mean:1.21) which evolved to 0.71 and 0.67. In stage 3, especially problems with the /s/ sound are seen in 37% (7/19) of the participants. Results of OHRQoL and satisfaction reveal that the average of satisfaction with oral health evolved from 67% to 63% and finally 78%. OHIP-14 total score was 17.4/56 in stage 1, remained unchanged in stage 2 and evolved in stage 3 to 9.8/56 (P: .010). This indicates improvement. Satisfaction with speech evolved significantly from 68% pretreatment to 82% in stage 3 (P: .013).

結論:

治療後に咬合障害や口腔機能障害が存在するにもかかわらず,人々はOHRQoLと発話に非常に満足している。下顎義歯装着のOHRQoLへの影響は、接続されると減少する。治療中には、特に/s/の音が脆弱であるため、発声障害や口腔機能障害が生じる可能性があることを患者に伝えることが重要である。

CONCLUSION: Despite existing articulation and oromyofunctional disorders after treatment, people are very satisfied with their OHRQoL and their speech. Impact of mandibular denture wearing on OHRQoL declines once connected. It's important to inform patients that speech and oromyofunctional disorders may occur during treatment where especially the /s/ sound is vulnerable.

© 2021 Wiley Periodicals LLC.