あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Global Spine J.2020 Aug;10(5):512-527. doi: 10.1177/2192568219897598.Epub 2020-04-17.

脊椎手術における周術期抗凝固管理。AO Spine Anticoagulation Global Surveyからの初期の知見

Perioperative Anticoagulation Management in Spine Surgery: Initial Findings From the AO Spine Anticoagulation Global Survey.

  • Philip Louie
  • Garrett Harada
  • James Harrop
  • Thomas Mroz
  • Khalid Al-Saleh
  • Giovanni Barbanti Brodano
  • Jens Chapman
  • Michael Fehlings
  • Serena Hu
  • Yoshiharu Kawaguchi
  • Michael Mayer
  • Venugopal Menon
  • Jong-Beom Park
  • Sheeraz Qureshi
  • Shanmuganathan Rajasekaran
  • Marcelo Valacco
  • Luiz Vialle
  • Jeffrey C Wang
  • Karsten Wiechert
  • K Daniel Riew
  • Dino Samartzis
PMID: 32677576 DOI: 10.1177/2192568219897598.

抄録

研究デザイン:

国際的な横断的調査。

STUDY DESIGN: Cross-sectional, international survey.

目的:

本研究では、脊椎手術における薬理学的血栓予防薬の周術期使用について、そのリスクと利点を含めて世界的な視点から検討した。

OBJECTIVES: This study addressed the global perspectives concerning perioperative use of pharmacologic thromboprophylaxis during spine surgery along with its risks and benefits.

方法:

アンケートは、AO Spineコミュニティの専門家メンバーによってデザインされ、実施された。調査票はAO Spineの脊椎外科医会員(N = 3805)に配布された。データには、外科医の人口統計情報、診療の種類と地域、抗凝固療法の原則、さまざまな患者のシナリオ、および併存疾患が含まれている。

METHODS: A questionnaire was designed and implemented by expert members in the AO Spine community. The survey was distributed to AO Spine's spine surgeon members (N = 3805). Data included surgeon demographic information, type and region of practice, anticoagulation principles, different patient scenarios, and comorbidities.

結果:

64カ国を代表する合計316名(回答率8.3%)の脊椎外科医が調査を完了した。回答者は主にヨーロッパ(31.7%)、南米・中南米(19.9%)、アジア(18.4%)であった。外科医は、35~44歳(42.1%)、フェローシップ(74.7%)、整形外科医(65.5%)の学術機関出身者(39.6%)が多い傾向にあった。ほとんどの外科医(70.3%)は、地理的な位置に関係なく、日常的な抗凝固リスクの層別化を使用していた。しかし、抗凝固療法の開始・中止方法については、大陸間で有意な差が認められた。具体的には、抗凝固療法の開始を決定する際には、手技の長さ(=0.036)と患者の体格指数(=0.008)の認識が異なり、抗凝固療法を中止する際には、メディカルクリアランス(<0.001)と文献の参照(=0.035)の重要性が異なっていた。具体的な手技については、ほとんどのプロバイダーが術後0~1日目からモビライゼーション、低分子ヘパリン、機械的予防を使用していることを指摘していた。一方、ブリッジングレジメンはバイモーダルな分布を示し、術後0~1日目または5~6日目に抗凝固薬を開始することを選択していた。

RESULTS: A total of 316 (8.3% response rate) spine surgeons completed the survey, representing 64 different countries. Completed surveys were primarily from Europe (31.7%), South/Latin America (19.9%), and Asia (18.4%). Surgeons tended to be 35 to 44 years old (42.1%), fellowship-trained (74.7%), and orthopedic surgeons (65.5%) from academic institutions (39.6%). Most surgeons (70.3%) used routine anticoagulation risk stratification, irrespective of geographic location. However, significant differences were seen between continents with anticoagulation initiation and cessation methodology. Specifically, the length of a procedure ( = .036) and patient body mass index ( = .008) were perceived differently when deciding to begin anticoagulation, while the importance of medical clearance ( < .001) and reference to literature ( = .035) differed during cessation. For specific techniques, most providers noted use of mobilization, low-molecular-weight heparin, and mechanical prophylaxis beginning on postoperative 0 to 1 days. Conversely, bridging regimens were bimodal in distribution, with providers electing anticoagulant initiation on postoperative 0 to 1 days or days 5-6.

結論:

この調査は脊椎医療の異質性を浮き彫りにし、地理的な違いを強調している。さらに、広く受け入れられている決定的なエビデンスやガイドラインの文献がないため、患者に一貫した周術期抗凝固療法の推奨を行うことが困難であることも明らかにしている。

CONCLUSION: This survey highlights the heterogeneity of spine care and accentuates geographical variations. Furthermore, it identifies the difficulty in providing consistent perioperative anticoagulation recommendations to patients, as there remains no widely accepted, definitive literature of evidence or guidelines.