あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J. Virol. Methods.2020 Jul;:113939. S0166-0934(20)30191-9. doi: 10.1016/j.jviromet.2020.113939.Epub 2020-07-13.

飲料水からウイルスを回収するための3種類のフィルターと2種類の方法の評価

Evaluation of three different filters and two methods for recovering viruses from drinking water.

  • Catherine Hennechart-Collette
  • Océane Dehan
  • Audrey Fraisse
  • Sandra Martin-Latil
  • Sylvie Perelle
PMID: 32673640 DOI: 10.1016/j.jviromet.2020.113939.

抄録

水を媒介とするアウトブレイクに関与している腸内ウイルスの中でも、ヒトノロウイルスとA型肝炎ウイルス(HAV)は深刻な公衆衛生上の問題である。ほとんどの食中毒ウイルスは、培養が困難であるか、または現在のところ培養する可能性が低い。細胞培養法がないため、食品や環境試料中のノロウイルスの検出には、リアルタイム逆転写酵素PCRが一般的に使用されています。ヒトへの感染量が少なく、水試料中のウイルス濃度が低いため、水からのウイルス濃縮にはフィルター吸着法が用いられていた。ISO(Anonymous、ISO 15216-1、2017)は、ボトル入りの水に含まれるHAVおよびノロウイルスを検出するための標準化された分子法を記載している。この方法は、微多孔性電気陽性フィルター(直径47mm、孔径0.45μm)を用いてウイルスを濃縮した後、分子検出を行うという2段階の手順を含んでいます。孔径0.45μmの帯電膜を持つZetaporフィルターは、過去には、水からのウイルスの濃縮や、ウイルス溶出後のサラダの葉からのウイルスの濃縮に一般的に使用されていました。しかし、残念ながら、Zetaporフィルターはもはや販売されていないため、代替フィルターを評価する必要があります。本研究の目的は、ISO(Anonymous, ISO 15216-1, 2017)が提案する吸着溶出法(方法A)とフィルターを用いた直接ウイルス抽出法(方法B)を用いて、2種類の異なる飲料水(ボトル水と水道水)からノロウイルスとHAVを回収するために、細孔サイズが0.45μmまたは0.22μmの2つの電着フィルターと1つの無荷電フィルター(0.45μm)の能力を比較することであった。RNA抽出物を用いて算出したノロウイルスとHAVの平均抽出収率は、方法Aでは0.2%~4.81%、方法Bでは5.05%~53.58%であり、試験した2種類の飲料水間で有意な差はなかった。B法については、使用した3つのフィルターの結果に応じて、HAVとノロウイルスの平均抽出収率を評価した。HAVとノロウイルスの回収率は、0.45μmの陽イオンフィルターで3.47~62.41%で、他のフィルターよりも高い値を示しました。0.45μmの陽性フィルターは、この方法を研究室のルーチンに採用したい研究者にとって、飲料水のルーチンのウイルスモニタリングにウイルスを濃縮するために使用することができます。

Among the enteric viruses implicated in waterborne outbreaks, human norovirus and hepatitis A virus (HAV) are a serious public health issue. Most foodborne viruses are difficult or currently unlikely to cultivate. Because of the lack of a cell culture method, real-time reverse transcriptase PCR is commonly used for the detection of norovirus in foodstuffs and environmental samples. Due to low infectious doses in humans and low virus concentration in water sample, filter adsorption methods were used for concentrating viruses from water. The ISO (Anonymous, ISO 15216-1, 2017) describes standardized molecular methods for detecting HAV and norovirus in bottled water. This method includes a two-step procedure: concentrating the virus using a microporous electropositive filter (47 mm diameter, 0.45 µm pore size) then molecular detection. The Zetapor filter, which had a charged membrane with a pore size of 0.45 μm, was commonly used in the past to concentrate viruses from water or from salad leaves following virus elution. But, unfortunately, the Zetapor filter is no longer marketed and it is therefore necessary to assess an alternative filter. The aim of this study was to compare the ability of two electropositive filters with a pore size of 0.45 µm or 0.22 µm and one uncharged filter (0.45 µm) to recover norovirus and HAV from two different types of drinking water (bottled water and tap water) with the adsorption-elution method proposed by ISO (Anonymous, ISO 15216-1, 2017) (method A) and with direct viral extraction using filters (method B). The mean extraction yields for norovirus and HAV calculated with RNA extracts ranged from 0.2%-4.81% with method A and from 5.05%-53.58% with method B, and did not differ significantly between the two types of drinking water tested. For method B, the mean extraction yields for HAV and norovirus were evaluated according to results from the three filters used. The recovery rate of HAV and norovirus ranged between 3.47 and 62.41 % with the 0.45 µm electropositive filter and were higher than the other filters. The 0.45 µm electropositive filter could be used to concentrate viruses for routine viral monitoring of drinking water for researchers who want to adopt the method in their lab routine.

Copyright © 2020. Published by Elsevier B.V.