あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J. Bone Miner. Metab..2020 Jul;10.1007/s00774-020-01119-9. doi: 10.1007/s00774-020-01119-9.Epub 2020-07-15.

ベースラインのビタミンDの状態によるデノスマブとCaの併用投与の有効性

Efficacy of denosumab co-administered with vitamin D and Ca by baseline vitamin D status.

  • Toshitsugu Sugimoto
  • Toshio Matsumoto
  • Takayuki Hosoi
  • Masataka Shiraki
  • Makiko Kobayashi
  • Naoki Okubo
  • Hideo Takami
  • Toshitaka Nakamura
PMID: 32671481 DOI: 10.1007/s00774-020-01119-9.

抄録

はじめに:

抗骨粗鬆症薬の臨床試験では、ビタミン D とカルシウム(Ca)は一般的なサプリメントであるが、それぞれの最適投与量は不明である。ランダム化二重盲検プラセボ対照DIRECT試験のデータを用いて、ベースラインの血清25-ヒドロキシビタミンD(25[OH]D)レベルがビタミンDおよびCaとの併用投与におけるデノスマブの有効性に影響を与えるかどうかを評価した。

INTRODUCTION: In anti-osteoporosis drug trials, vitamin D and calcium (Ca) are common supplements; however, the optimal dose of each is unclear. Using data from the randomized, double-blind, placebo-controlled DIRECT trial, we assessed whether baseline serum 25-hydroxy vitamin D (25[OH]D) level influences the efficacy of denosumab co-administered with vitamin D and Ca.

材料および方法:

本サブ解析では、デノスマブまたはプラセボに加え、ビタミンD(400IU以上/日)およびCa(600mg以上/日)を投与された原発性骨粗鬆症の被験者を、25(OH)D欠乏(20ng/mL未満)、不足(20~30ng/mL以上)、十分(30ng/mL以上)に分類しました。試験のエンドポイントは、ベースライン、12ヵ月目、24ヵ月目における血清25(OH)Dの絶対値、ベースラインからの血清25(OH)Dと骨密度の変化、24ヵ月目における新たな椎体骨折の発生率であった。

MATERIALS AND METHODS: In this prespecified sub-analysis, subjects with primary osteoporosis who received denosumab or placebo, plus vitamin D (≥ 400 IU/day) and Ca (≥ 600 mg/day), were classified as 25(OH)D deficient (< 20 ng/mL), insufficient (≥ 20 to < 30 ng/mL), and sufficient (≥ 30 ng/mL). Study endpoints included absolute serum 25(OH)D level at baseline, 12 months, and 24 months; change in serum 25(OH)D and bone mineral density (BMD) status from baseline; and incidence of new vertebral fractures at 24 months.

結果:

デノスマブ投与群475例、プラセボ投与群481例において、ベースライン時の25(OH)Dの不足・不足・不足の割合は、それぞれ53.1%/37.1%/9.9%、50.9%/42.0%/7.1%であり、補給により平均血清25(OH)D値は有意に上昇した。サプリメント投与により平均血清25(OH)D値は有意に増加した;24ヵ月目の平均値は両群とも30ng/mL以上(十分)であった。また、デノスマブ群とプラセボ群のBMDの経時的増加率は、3つのビタミンD状態群すべてにおいて、デノスマブ群がプラセボ群に比べて高かった。24ヵ月目のベースラインで25(OH)Dが不足/不足していたデノスマブ投与群は、プラセボ投与群と比較して新たな椎体骨折のリスクが有意に低かった。

RESULTS: In 475 denosumab-treated and 481 placebo-treated subjects, proportions with deficient/insufficient/sufficient 25(OH)D at baseline were 53.1%/37.1%/9.9% and 50.9%/42.0%/7.1%, respectively. Supplementation significantly increased mean serum 25(OH)D levels; at 24 months, mean levels were > 30 ng/mL (sufficient) in both treatment groups. Increase in BMD over time was higher in the denosumab group vs. placebo group in all three vitamin D status groups. At month 24, denosumab-treated subjects with deficient/insufficient baseline 25(OH)D had a significantly lower risk of new vertebral fracture vs. placebo-treated subjects.

結論:

DIRECT試験では、ビタミンDを400IU/日、Caを600mg/日以上摂取している被験者において、ベースラインの25(OH)Dが不足していても、BMDの増加や椎体骨折の予防におけるデノスマブの有効性に影響を与えない可能性がある。

CONCLUSION: Among DIRECT trial subjects supplemented with ≥ 400 IU/day of vitamin D and ≥ 600 mg/day of Ca, baseline 25(OH)D sufficiency may not influence the efficacy of denosumab in increasing BMD or preventing vertebral fractures.