あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Insects.2020 Jul;11(7). E427. doi: 10.3390/insects11070427.Epub 2020-07-09.

サーチライトトラップを用いたコモンカットワームの散布とダイズ葉害の発生との関係

Dispersal of the Common Cutworm, , Monitored by Searchlight Trap and Relationship with Occurrence of Soybean Leaf Damage.

  • Akira Otuka
  • Masaya Matsumura
  • Makoto Tokuda
PMID: 32659975 DOI: 10.3390/insects11070427.

抄録

一般的なカットワーム、Fabricius(Lepidoptera: Noctuidae)は、大豆の主要な害虫である。雄成虫のモニタリングにはフェロモントラップが用いられているが、捕獲ピークは必ずしも大豆畑の葉の被害を予測するものではない。このように、ダイズの被害を正確に予測する手段はなく、農家の圃場での実際の被害観察に基づいて殺虫剤の散布が行われている。大豆葉害の発生状況を把握するために、2016年~2018年の8月~10月中旬に、南西部の大豆圃場において、1箇所のフェロモントラップと比較してサーチライトトラップを用いて、その飛散状況を予備的に調査した。害虫の来襲と作物被害との関係を明らかにするために、生数と累積数を別々に比較して、トラップの捕獲数と1齢幼虫による大豆葉の被害数を調べた。2016 年 8 月と 2018 年 9 月の 2 種類のトラップの生の捕獲数は、その後の被害ピークに平均 5.3 日先行していた。この時間的な差は、卵期の推定期間+想定される交尾期間と一致していた。さらに、8月と9月の2つのトラップの累積捕獲数は、各年および3年間の同時期の累積被害葉数と直線的に関連していた。また、サーチライトトラップの累積漁獲数と3年間の累積被害葉数との線形回帰の決定係数()は、フェロモントラップの累積漁獲数と累積被害との間の決定係数よりもはるかに高かった。このことから、ダイズ葉の被害は調査地への到達数と密接に関係していることが示唆された。このことから、サーチライトトラップの方がフェロモントラップよりも到着者数を捕らえていることがわかる。サーチライトトラップの3年間の累積漁獲量の線形回帰関数は、ダイズ圃場の経済的被害レベルと暫定的に相関していたので、サーチライトトラップを用いてダイズの被害を予測することは可能であると考えられる。サーチライトトラップの雌の累積漁獲数も被害葉数と線形関係にあったが、決定係数は総じて累積漁獲数よりも低かった。9月のサーチライトトラップの雌の捕獲数は、海外への回遊(>0.5)と対照的に<0.5であった。このような状況の中で、本研究では、この2つの捕獲方法の長所と短所、さらに必要な調査について検討した。これらの知見は、サーチライトトラップによるモニタリングの基礎となるものである。

The common cutworm, Fabricius (Lepidoptera: Noctuidae) is a major pest of soybean. Pheromone traps are used to monitor male adults, but the catch peaks do not always predict leaf damage in soybean fields. Thus, there is no accurate means of forecasting soybean damage, and insecticide is applied on the basis of farmers' observations of actual damage in fields. To understand the occurrence of soybean leaf damage, the dispersal of in a soybean field in southwestern Japan was preliminarily investigated using a searchlight trap in comparison to a pheromone trap at one location, from August to mid-October in 2016-2018. To determine the relationship between pest arrival and crop damage, trap catch numbers and the number of soybean leaves damaged by 1-instar larvae were examined by separately comparing raw numbers and cumulative numbers. The raw catch numbers of the two trap types in August and September 2016 and 2018 preceded subsequent damage peaks by an average of 5.3 days. This temporal difference coincided with the estimated duration of the egg stage plus an assumed mating period. Furthermore, the cumulative catch numbers of the two traps in August and September were linearly associated with cumulative damaged leaves in the same period in each year and in the three-year period. The coefficient of determination () of linear regression between the cumulative catch numbers of the searchlight trap and the cumulative damaged leaves for the three-year period was much higher than that between the cumulative catch of the pheromone trap and cumulative damage. This suggests that soybean leaf damage is closely linked to the number of arrivals at the survey site. Thus, the searchlight trap captured arrivals better than the pheromone trap. As the linear regression function of the cumulative catch of the searchlight trap for the three-year period was tentatively correlated with a prefectural economic injury level for soybean fields, it might be feasible to predict -induced soybean damage using searchlight traps. The cumulative female catch number of the searchlight trap was also linearly associated with damaged leaves, but the coefficient of determination was generally lower than that with the cumulative total catch. The female ratio of searchlight trap catches in September was <0.5 in contrast to migrating overseas (>0.5). The advantages and disadvantages of the two trapping methods, as well as necessary further studies are discussed. Our findings provide a foundation for monitoring with searchlight traps.