あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Semin. Thorac. Cardiovasc. Surg..2020 Jul;S1043-0679(20)30238-0. doi: 10.1053/j.semtcvs.2020.06.047.Epub 2020-07-07.

コメンタリー。ユニコーンの追求は続く!

Commentary: The pursuit of the Unicorn Continues!

  • Awais Ashfaq
  • David Luis Simon Morales
PMID: 32649992 DOI: 10.1053/j.semtcvs.2020.06.047.

抄録

理想的な組織弁の追求は何十年にもわたって続いています。理想的な世界では、どのような補綴弁であっても、本来の組織弁のように機能し、耐久性、非血栓性、非炎症性、機能性、移植が容易で安価であるなどの望ましい特性をすべて備えていなければならない[1]。このような弁は存在しないことは明らかであるが、我々は多数の選択肢の中から選択することができる。本誌の本号では、Spigelとcolleageus [1]は、11歳から41歳までの79人の患者(中央値18.5歳)の肺位置でのSt.Jude Epic Supra Bioprosthesis弁の経験をレビューし、Epic Supra弁は肺弁置換術のための許容可能な代替品であると結論付けている。しかし、このバイオプロテーゼの使用にはいくつかの懸念点がある。弁機能不全(中等度または重度の肺逆流、ピーク速度が3.5m/s以上、何らかの理由で弁置換術が行われたことで定義される)は、これらの患者の4分の1に中央値で2年で発生した。さらに、追跡調査の中央値が3年未満で、5年以上経過した患者はわずか24人(置換率8%)であり、この論文ではこの生体弁の初期の結果に注目している。しかし、著者らが指摘しているように、これは肺位置での生体補綴弁に関する現在の文献[3, 4]とあまり変わらないものであり、私たちは非常に落胆していることを発見した。先天性心臓外科医が患者を縦断的に観察することはあまりないので、これは驚きでした。6人の先天性心臓外科医を対象に簡単な調査を行ったところ、私たちが設置している生体補綴肺弁は2年後に約25%の確率で故障することを患者に伝えている人が多いとは思えませんでした。特に患者さんの寿命を考えると、改善のための努力が必要です。最新の材料は耐久性を高めるのに役立つはずで、新しい革新的なデザイン、代替的な移植方法、手術用/トランスカテーテル弁の相互作用により、改善された結果が得られる可能性があります。ユニコーンが見つかるまで、私たちは粘り強く続ける必要があります。

The pursuit for an ideal tissue valve has been ongoing for decades. Any prosthetic valve, in an ideal world, should function like a native tissue valve and possess all the desirable characteristics such as durability, nonthrombotic, noninflammatory, competent, easier to implant and inexpensive [1]. It is apparent that no such valve exists as we have numerous options to choose from. In this issue of the Journal, Spigel and colleageus [1] review their experience with the St. Jude Epic Supra Bioprosthesis valve in the pulmonary position in 79 patients aged 11 to 41 years (median, 18.5 years) and concluded that the Epic Supra valve was an acceptable alternative for pulmonary valve replacement. However, there are some concerns with the use of this bioprosthesis. Valve dysfunction (as defined by moderate or severe pulmonary regurgitation, peak velocity greater than 3.5 m/s, or valve replacement for any reason) occurred in a quarter of these patients at a median of 2 years. In addition, with a median follow-up of less than 3 years with only 24 patients followed to 5 years or more (an 8% replacement rate), the manuscript really looks at early results of this bioprosthetic valve. However, as the authors point out, this is not so different than the current literature on bioprosthetic valves in the pulmonary position [3, 4], which we found quite disheartening. Since congenital heart surgeons do not often follow their patients longitudinally, this came as a surprise. After doing a quick survey of 6 congenital heart surgeons, I am not sure that many of us our telling our patients that the bioprosthetic pulmonary valve we are placing has about a 25% chance of failing in 2 years. There needs to be a drive for improvement, especially when one considers the longevity of the patient. Modern materials should help enhance durability, newer innovative designs, alternative methods of implantation, interaction between surgical/transcatheter valves may yield improved results. We need to be persistent until that unicorn is found.

Copyright © 2020. Published by Elsevier Inc.