あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
World Allergy Organ J.2020 Jun;13(6):100132. S1939-4551(20)30035-1. doi: 10.1016/j.waojou.2020.100132.Epub 2020-07-01.

成人喘息患者における自己申告による鼻腔内過反応の有病率と誘因

Prevalence and triggers of self-reported nasal hyperreactivity in adults with asthma.

  • Jef Feijen
  • Sven F Seys
  • Brecht Steelant
  • Dominique M A Bullens
  • Lieven J Dupont
  • Maria García-Cruz
  • Alejandro Jimenez-Chobillón
  • Désirée Larenas-Linnemann
  • Laura Van Gerven
  • Wytske J Fokkens
  • Ioana Agache
  • Peter W Hellings
PMID: 32642023 PMCID: PMC7334478. DOI: 10.1016/j.waojou.2020.100132.

抄録

背景:

鼻汁過敏症(NHR)は、さまざまな鼻炎の亜型に共通する特徴であり、鼻炎の新しい表現型を表している。アトピーの有無にかかわらず、成人鼻炎患者の3分の2で報告されている。喘息患者におけるNHRの有病率や誘発因子の性質に関するデータは不足している。

Background: Nasal hyperreactivity (NHR) is a common feature of various rhinitis subtypes and represents a novel phenotype of rhinitis. It is being reported in two-thirds of adult rhinitis patients irrespective of the atopic status. Data on the prevalence of NHR in patients with asthma are lacking, as well as the nature of evoking triggers.

方法:

ルーベン(ベルギー、n=190)の喘息患者の非選択グループに郵送アンケート用紙を配布し、114人の患者がアンケートに回答した。メキシコシティ(メキシコ)とブラショフ(ルーマニア)では、それぞれ外来診療所に通院している喘息患者110人中97人、100人中80人がアンケートに回答した。ルーヴェン(n=53)では,大学および病院の同僚から非喘息患者のボランティアを募集した.自己申告した NHR の存在、鼻・気管支症状を誘発する誘因の種類、薬物使用、自己申告したアレルギー、環境因子を評価した。

Methods: Postal questionnaires were distributed to an unselected group of asthmatic patients in Leuven (Belgium, n = 190) and completed by 114 patients. In Mexico City (Mexico) and Brasov (Romania), respectively, 97 out of 110 and 80 out of 100 asthmatic patients attending the outpatient clinic completed the questionnaire. Non-asthmatic volunteers were recruited amongst university and hospital co-workers in Leuven (n = 53). The presence of self-reported NHR, the type of triggers evoking nasal and bronchial symptoms, medication use, self-reported allergy, and environmental factors were evaluated.

結果:

全体では、喘息患者の69%がNHRを報告し、32%がNHRを誘発する4つ以上の誘因を持っていた。これらの誘因には、主に温度や湿度の変化、タバコの煙、強いにおいなどが含まれていた。アレルギー性喘息患者では、非アレルギー性喘息患者と比較してNHRの有病率が高かった(73% vs. 53% p<0.01)。NHRの有病率は喘息の重症度と相関し、63%(VAS≦3)から81%(VAS≧7)の範囲であった。BHRは、NHRを持たない患者と比較して、NHRを持つ患者でより頻繁に認められた(89% vs 53%、p<0.0001)。

Results: Overall, 69% of asthma patients reported NHR, with 32% having more than 4 triggers evoking NHR. These triggers included mainly exposure to temperature and humidity changes, cigarette smoke, and strong odours. A higher prevalence of NHR was detected in allergic compared to non-allergic asthma patients (73% vs. 53% p < 0.01). The prevalence of NHR correlated with asthma severity, ranging from 63% (VAS ≤3) to 81% (VAS ≥7). BHR was found more frequently in patients with NHR compared to without NHR (89% vs. 53%, p < 0.0001).

結論:

NHRは喘息患者の3分の2以上に影響を及ぼす上気道疾患の臨床表現型であり、喘息の重症度と相関している。喘息患者におけるNHRの標的化は見落とされがちであり,より良い症状コントロールを達成するためには将来的に強化されるべきである.

Conclusion: NHR represents a clinical phenotype of upper airway disease affecting over two-thirds of asthma patients and correlates with asthma severity. Targeting NHR in patients with asthma is often overlooked and should be reinforced in the future to achieve better symptom control.

© 2020 The Authors.