あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Cardiovasc Med (Hagerstown).2020 Jul;doi: 10.2459/JCM.0000000000001010.Epub 2020-07-06.

左メインおよび非左メイン分岐における臨床転帰に対するメタル/アータリー比の影響:insights the RAIN-CARDIOGROUP VII試験(左メインmAInまたは左メイン分岐を有する患者の実際の臨床転帰を対象としたvery thin stentsの試験)。

Impact of the metal-to-artery ratio on clinical outcomes in left main and nonleft main bifurcation: insights the RAIN-CARDIOGROUP VII study (veRy thin stents for patients with left mAIn or bifurcatioN in real life).

  • Mario Iannaccone
  • Fabrizio D'Ascenzo
  • Paolo Gatti
  • Enrico Cerrato
  • Ivan Nuñez-Gil
  • Wojciech Wojakowski
  • Davide Capodanno
  • Filippo Figini
  • Wojciech Wańha
  • Alaide Chieffo
  • Gaetano Maria De Ferrari
  • Carlo Di Mario
PMID: 32639328 DOI: 10.2459/JCM.0000000000001010.

抄録

序論:

現在使用されている薬剤溶出ステント(DES)の冠動脈表面の金属被覆率(すなわち金属対動脈比)が臨床転帰に与える影響は定義されていない。

INTRODUCTION: The impact on clinical outcomes of the metal coverage on the coronary surface (namely the metal-to-artery ratio) of currently used drug-eluting stents (DESs) has not been defined.

方法:

極薄ステント(ストラットが81"Zs_200A"μmより薄い)を用いた経皮的冠動脈インターベンション(PCI)治療を受けた左主狭窄または分岐狭窄の全患者を、プロスペクティブな多施設で登録した。一次エンドポイントはデバイス指向エンドポイント(DOE、標的病変再灌流(TLR)とステント血栓症の複合体として定義される)の割合であり、その単成分は副次的なものであり、金属対動脈比に応じて評価された。

METHODS: All patients with a left main or bifurcation stenosis treated with percutaneous coronary intervention (PCI) using ultrathin stents (struts thinner than 81 μm) were enrolled with a prospective multicentre fashion. The rate of device-oriented endpoint [DOE, defined as a composite of target lesion revascularization (TLR) and stent thrombosis] was the primary endpoint, while its single components were the secondary ones, evaluated according to the metal-to-artery ratio.

結果:

左主冠動脈でPCIを受けた830人のうち62人(7.5%)がDOEを経験したが、金属と動脈の比率に差はなかった(14.5"Zs_200A"±"Zs_200A"2.1 vs. 14.4"Zs_200A"±"Zs_200A"1.9、P"Zs_200A"="Zs_200A"0.51)。左主幹以外の冠動脈分岐部でPCI治療を受けた患者2082人のうち50人(2.4%)がDOEを経験し、より高い平均金属/動脈比(15.3"Zs_200A"±"Zs_200A"2.1 vs. 14.6"Zs_200A"±"Zs_200A"2、P"Zs_200A"="Zs_200A"0.01)を示した。多変量解析では、高血圧と糖尿病と合わせて、金属と動脈の比率は非左メインPCIにおけるDOEの独立した予測因子であった(ハザード比1.7"Zs_200A":"Zs_200A"1.02~1.34、P"Zs_200A"="Zs_200A"0.02)。直径について分析したところ、ステント径が3.0"Zs_200A"mm以下の場合にDOEと有意な相関が認められた(ハザード比1.21:1.06~1.38、P"Zs_200A"<"Zs_200A"0.01、すべて95%信頼区間);この結果は主にプロビジョナルステントで治療された患者で一貫していた。左メインPCIでは、プロビジョナルステントでも2ステントでも、また一般的に直径3.5"Zs_200A"mm以上の薬剤溶出ステントが留置されている場合には、金属と動脈の比率は転帰に影響を与えない。非左メインPCIに関しては、DOEとTLRに独立して関連しており、特に直径3.25"Zs_200A"mm以下のDESでは、DOEとTLRは独立して関連していた。

RESULTS: After 14 ± 10.4 months 62 (7.5%) of 830 patients undergoing PCI on left main experienced a DOE without differences in the metal-to-artery ratio (14.5 ± 2.1 vs. 14.4 ± 1.9, P = 0.51). Fifty out (2.4%) of 2082 patients treated with PCI on a coronary bifurcation other than left main experienced a DOE, with a higher mean metal-to-artery ratio (15.3 ± 2.1 vs. 14.6 ± 2, P = 0.01). At multivariate analysis, together with hypertension and diabetes, the metal-to-artery ratio was an independent predictor of DOE (hazard ratio 1.7 : 1.02-1.34, P = 0.02) in nonleft main PCI. When analysed for diameter, we found a significant correlation with DOE when the stent diameter was inferior to 3.0 mm (hazard ratio 1.21: 1.06-1.38, P < 0.01, all 95% confidence interval); this result was mainly consistent for patients treated with provisional stenting. The metal-to-artery ratio does not impact on outcomes in left main PCI, both in the provisional or two-stent technique, and generally when a drug-eluting stent more than 3.5 mm in diameter is implanted. Regarding nonleft main PCI, it is independently related to DOE and TLR, especially for DES with a diameter of 3.25 mm or less.

結論:

左メインPCIでは、プロビジョナルPCIでも2ステント術式でも、一般的に直径3.5"Zs_200A"mm以上の薬剤溶出ステントを留置した場合には、金属対動脈比は転帰に影響を与えない。非左メインPCIに関しては、DOEとTLRに独立して関連しており、特に直径3.25"Zs_200A"mm以下のDESに関しては、DOEとTLRは独立して関連していた。

CONCLUSION: The metal-to-artery ratio does not impact on outcomes in left main PCI, both in the provisional or two-stent technique, and generally when a drug-eluting stent more than 3.5 mm in diameter is implanted. Regarding nonleft main PCI, it is independently related to DOE and TLR, especially for DES with a diameter of 3.25 mm or less.