あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Aust Endod J.2020 Jul;doi: 10.1111/aej.12413.Epub 2020-07-07.

上顎臼歯尖端手術時の上顎洞床の穿孔.コーンビームCTを用いたレトロスペクティブ解析

Perforation of the maxillary sinus floor during apical surgery of maxillary molars: A retrospective analysis using cone beam computed tomography.

  • Thomas von Arx
  • Simon Käch
  • Valerie G A Suter
  • Michael M Bornstein
PMID: 32638484 DOI: 10.1111/aej.12413.

抄録

このレトロスペクティブ解析では、上顎大臼歯の先端手術中の上顎洞床の穿孔と、治療した切片/尖端から洞床までの距離との相関の可能性を評価した。資料には、1999年から2016年までに行われた上顎第一大臼歯または第二大臼歯のアピカル手術168例が含まれていた。22例(33例中)では、術前のコーンビームコンピュータ断層撮影(CBCT)が可能であった。これらの症例を試験群と定義した。副鼻腔底穿孔のない手術症例のプールから、一致する症例、すなわち、同一治療歯、同一年齢、同一性別の症例を対照群(N=26)として選択した。その結果、歯根端または放射状隆起部からサイナスフロアまでの直線距離の平均値は、対照群と比較して試験群で有意に短かった。結論として、穿孔症例は穿孔のない症例に比べてサイナスフロアに有意に近かった。

This retrospective analysis assessed a possible correlation of perforation of the maxillary sinus floor during apical surgery of maxillary molars and the distances from the treated apices/periapical radiolucencies to the sinus floor. The material included 168 apical surgeries of maxillary first or second molars performed from 1999 to 2016. In 22 (out of 33) perforation cases, a preoperative cone beam computed tomography (CBCT) was available. These cases were defined as the test group. From the pool of operated cases without sinus floor perforation, matching cases - that is, same treated tooth, similar age and same gender - were selected as a control group (N = 26). Mean linear distances from root apices or radiolucencies to sinus floor were significantly shorter in the test group compared to the control group. In conclusion, perforation cases were significantly closer to the sinus floor than cases without perforation.

© 2020 Australian Society of Endodontology Inc.