あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Vis Exp.2020 Jun;(160). doi: 10.3791/58819.Epub 2020-06-18.

肝静脈圧勾配の測定と経静脈生検

Measurement of the Hepatic Venous Pressure Gradient and Transjugular Liver Biopsy.

  • Thomas Reiberger
  • Philipp Schwabl
  • Michael Trauner
  • Markus Peck-Radosavljevic
  • Mattias Mandorfer
PMID: 32628153 DOI: 10.3791/58819.

抄録

ここでは、進行性慢性肝疾患患者における肝静脈圧勾配(HVPG)測定の臨床手順と経静脈生検の手順を詳細に説明しています。局所麻酔と超音波ガイドの下で、カテーテルイントロデューサーシースを右内頸静脈に配置します。フルオロスコピックガイドを使用して、バルーンカテーテルを下大静脈(IVC)に進め、大肝静脈に挿入します。バルーンがカニューレーションされた肝静脈の流出をブロックしている間に造影剤を注入することにより、カテーテルの正確で十分なウェッジ位置が確保されます。外圧トランスデューサーを較正した後、楔状肝静脈圧(WHVP)と自由肝静脈圧(FHVP)の3回の記録で連続的な圧力記録が得られる。FHVPとWHVPの差はHVPGと呼ばれ、10mm Hg以上の値は臨床的に有意な門脈圧亢進症(CSPH)を示す。カテーテルを抜く前に、同じレベルでIVCで得られた圧力測定値、および右心房圧が記録される。最後に、同じ血管ルートを介して経結節性肝生検を得ることができる。様々なシステムが利用可能であるが、特に肝硬変性の肝臓に対しては、吸引針よりもコア生検針の方が好ましい。ここでも、透視下で生検針イントロデューサーシースを肝静脈に進める。次に、経管生検針は、イントロデューサーシースを介して穏やかに進められる。(i) 吸引生検の場合、針は吸引下で肝実質内に進められ、その後迅速に除去されるか、または(ii) コア生検の場合、切断機構は肝実質内でトリガーされる。経管生検で十分な肝検体を得るために、いくつかの別々の通路を安全に実行することができます。経験のある方であれば、これらの処置を組み合わせて約30~45分で終了します。

Here we provide a detailed protocol describing the clinical procedure of hepatic venous pressure gradient (HVPG) measurement in patients with advanced chronic liver disease followed by an instruction for transjugular biopsy. Under local anesthesia and ultrasound guidance, a catheter introducer sheath is placed in the right internal jugular vein. Using fluoroscopic guidance, a balloon catheter is advanced into the inferior vena cava (IVC) and inserted into a large hepatic vein. Correct and sufficient wedge position of the catheter is ensured by injecting contrast media while the balloon is blocking the outflow of the cannulated hepatic vein. After calibrating the external pressure transducer, continuous pressure recordings are obtained with triplicate recordings of the wedged hepatic venous pressure (WHVP) and free hepatic venous pressure (FHVP). The difference between FHVP and WHVP is referred to as HVPG, with values ≥10 mm Hg indicating clinically significant portal hypertension (CSPH). Before removing the catheter, pressure readings obtained in the IVC at the same level, as well as the right atrial pressure are recorded. Finally, a transjugular liver biopsy can be obtained via the same vascular route. Different systems are available; however, core biopsy needles are preferred over aspiration needles, especially for cirrhotic livers. Again, under fluoroscopic guidance a biopsy needle introducer sheath is advanced into an hepatic vein. Next, the transjugular biopsy needle is gently advanced through the introducer sheath: (i) in case of aspiration biopsy, the needle is advanced into the liver parenchyma under aspiration and then removed quickly, or (ii) in case of a core biopsy, the cutting-mechanism is triggered inside the parenchyma. Several separate passages can be safely performed to obtain sufficient liver specimens via transjugular biopsy. In experienced hands, the combination of these procedures takes about 30-45 min.