あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Front Vet Sci.2020;7:347. doi: 10.3389/fvets.2020.00347.Epub 2020-06-17.

症例報告。慢性子宮内膜炎を持つ雌馬の再生医療治療のための羊膜マイクロベシクルの使用

Case Report: Use of Amniotic Microvesicles for Regenerative Medicine Treatment of a Mare With Chronic Endometritis.

  • Anna Lange-Consiglio
  • Federico Funghi
  • Carlo Cantile
  • Antonella Idda
  • Fausto Cremonesi
  • Pietro Riccaboni
PMID: 32626730 PMCID: PMC7311574. DOI: 10.3389/fvets.2020.00347.

抄録

慢性子宮内膜炎は、感染の有無にかかわらず、子宮粘膜の内側の層に炎症を起こし、動物の繁殖力に影響を与えますが、一般的な健康には影響を与えません。長年にわたり様々な治療法が採用されてきましたが、現在までのところ、傷ついた組織を再生させる効果的な治療法はありませんでした。胎児と母体のコミュニケーションの障害は、慢性的な子宮内膜の炎症による変性変化が原因であることから、我々の研究仮説は、羊膜由来のマイクロベシクル(MV)の抗炎症作用と再生作用を利用した再生医療によるこの疾患への新たなアプローチであった。MVは、起源細胞と標的細胞との間のパラクリンコミュニケーションに関与するマイクロRNA(miRNA)をはじめとする遺伝物質の水平移動を担っている。したがって、子宮内MV注入は、退行性慢性子宮内膜炎や胎児と母体の対話に有益である可能性がある。選ばれた牝馬は11歳のフリース種で、何度も人工授精を試みたにもかかわらず、妊娠に失敗したことがある。時間厳守で明らかな発熱が繁殖歴の特徴であったが、何年にもわたって授精の試みは行われていなかった。最初の(失敗した)授精は牝馬が9歳の時だった。その後の2回の繁殖期には、定期的に受精を試みましたが、どれも成功しませんでした。繁殖力のある種牡馬を使用して最終的に受精を試みたところ、生後8日目の胚が採取されたことから、この牝馬は子宮内膜炎に関連した着床不全の影響を受けていることが示唆されました。この牝馬は、羊水由来のMVを2サイクルの子宮内投与で治療されました。MV の子宮内投与の成功は、子宮内膜炎の分類が改善され、14 日目に検出された胚の着床を伴う人工授精(AI)が成功し、現在も妊娠が継続していることで実証されました。おそらく、MVは傷ついた子宮内膜を修復し、胚の着床を成功させるための適切なコミュニケーションを再確立することができたのではないでしょうか。

Chronic endometritis is an inflammation in the inner layer of uterine mucosa, with or without an infectious process, which affects the animal's fertility but not its general health. A variety of treatments has been adopted over the years but to date, no effective cures have been able to renew the injured tissue. Since the defects in the fetal-maternal communication are caused by degenerative changes due to chronic endometrial inflammation, our working hypothesis was a new approach to this disease by the regenerative medicine using amniotic derived microvesicles (MVs) for their anti-inflammatory and regenerative effects. The MVs are responsible for horizontal transfer of genetic materials, including microRNA (miRNAs) that are involved in paracrine communication between origin cells and target cells. Thus, intrauterine MV infusion may be beneficial in degenerative chronic endometritis and in the fetal-maternal talk. The selected mare was an 11-year-old Friesian, with a history of failed pregnancies despite numerous insemination attempts. Punctual and evident heats characterized the reproductive history, but no insemination attempts had been made for many years. The first (failed) insemination was when the mare was 9-years-old. In the next two reproductive seasons, other attempts were made at regular intervals but none was successful. After a final insemination attempt using a stallion of proven fertility, the collection of an 8-day old embryo suggested that the mare was affected by implantation failure related to endometritis. The mare was treated with two cycles of intrauterine administration of amniotic-derived MVs. The success of the intrauterine administration of MVs was demonstrated by an improvement in the classification of endometritis and in a successful artificial insemination (AI) with implantation of an embryo, as detected at day 14 and with a pregnancy that is still ongoing. Probably, MVs were able to restore the injured endometrium and re-establish the proper communication for a successful embryo implantation.

Copyright © 2020 Lange-Consiglio, Funghi, Cantile, Idda, Cremonesi and Riccaboni.