あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Infect Dev Ctries.2020 Jun;14(6.1):58S-65S. doi: 10.3855/jidc.11729.Epub 2020-06-29.

エチオピア北西部のプライマリーヘルス施設で診断された腸内寄生虫の傾向と季節パターン

Trends and seasonal patterns in intestinal parasites diagnosed in primary health facilities in Northwest Ethiopia.

  • Ayenew Addisu
  • Ayalew Jejaw Zeleke
  • Abebe Genetu Bayih
  • Hannock Tweya
  • Collins Timire
  • Werku Techilo
  • Edward Mberu Kamau
  • Florian Vogt
  • Kristien Verdonck
PMID: 32614798 DOI: 10.3855/jidc.11729.

抄録

はじめに:

腸内寄生虫は人間の健康に陰湿な影響を与えている。エチオピア北西部での高い寄生虫発生率に対応して、学童にはアルベンダゾール/メベンダゾール(2007年より)とプラジカンテル(2015年より)を用いた大量薬物投与(MDA)が行われている。本研究の目的は、MDAの文脈における腸内寄生虫感染症の傾向と季節的パターンを評価することであった。

INTRODUCTION: Intestinal parasites have an insidious impact on human health. In response to high parasite frequencies in Northwest Ethiopia, mass drug administration (MDA) is provided for school children using albendazole/mebendazole (since 2007) and praziquantel (since 2015). The study objective was to assess trends and seasonal patterns of intestinal parasite infections in a context of MDA.

方法論:

本研究は、アムハラ地域のデンビア地区にある2つの保健センターの検査台帳から日常的なデータを収集した記述的研究である。2013年から2018年の間にこれらのセンターに通院していた患者の便検査結果(湿式マウント直接顕微鏡検査)が含まれていた。異なる寄生虫種の頻度を年内および年をまたいで評価し、年齢と性別で層別化した。

METHODOLOGY: This was a descriptive study collecting routine data from laboratory registers in two health centres in Denbia district, Amhara region. Stool test results (wet-mount direct microscopy) from patients attending these centres between 2013 and 2018 were included. Frequencies of different parasite species were evaluated within and across the years and stratified by age and gender.

結果:

8002件の検便結果から、全体の寄生率は53.3%であり、この割合は一定であった。土壌伝染性蠕虫(STH)と診断された頻度が最も高かったのは、Ascaris lumbricoides(16.9%)と鉤虫(3.9%)であった。土壌伝染性蠕虫(STH)の頻度は経年変化があったが,6年間の期間の最初(20.0%)と最後(22.0%)では同程度であった.冬季(12月~2月:20.4%)は他の季節(16.0%)に比べてSTH感染の頻度が高かった。診断された原虫は、Entamoeba histolytica/dispar(18.5%)、Giardia lamblia(12.2%)が最も多かった。ジアルジアの頻度は2013年の9.6%から2018年には15.3%と着実に増加している。E. histolytica/disparは夏に、G. lambliaは秋にピークを迎えた。

RESULTS: From a total of 8002 stool test results, the overall parasite frequency was 53.3%; this proportion remained constant. The most frequently diagnosed soil-transmitted helminths (STH) were Ascaris lumbricoides (16.9%) and hookworm (3.9%). STH frequency varied over the years, but was similar at the beginning (20.0%) and the end (22.0%) of the six-year period. STH infections were more frequent in winter (December-February; 20.4%) than in other seasons (16.0%). The most frequently diagnosed protozoa were Entamoeba histolytica/dispar (18.5%) and Giardia lamblia (12.2%). The frequency of Giardia steadily increased from 9.6% in 2013 to 15.3% in 2018. E. histolytica/dispar peaked in summer and G. lamblia in autumn.

結論:

ルーチン検査室での傾向は、地域社会の現状を示す代理人である可能性がある。これらの知見は、腸内寄生虫関連の罹患率を低下させるためには、より高いMDAカバー率および/またはMDAを超えた介入が必要であることを示唆している。

CONCLUSIONS: Trends in routine laboratories may be a proxy for a status quo in the community. These findings suggest that higher MDA coverages and/or interventions beyond MDA are needed to reduce intestinal parasite-related morbidity.

Copyright (c) 2020 Ayenew Addisu, Ayalew Jejaw Zeleke, Abebe Genetu Bayih, Hannock Tweya, Collins Timire, Werku Techilo, Edward Mberu Kamau, Florian Vogt, Kristien Verdonck.