あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Int J Ophthalmol.2020;13(6):946-951. ijo-13-06-946. doi: 10.18240/ijo.2020.06.14.Epub 2020-06-18.

さまざまな疾患に対するトリアムシノロンアセトニド後サブテノン注射後の眼圧亢進と重度眼圧上昇

Ocular hypertension and severe intraocular pressure elevation after posterior subtenon injection of triamcinolone acetonide for various diseases.

  • Yun-Hsiang Yang
  • Hua-Hsuan Kuo
  • Wei-Cherng Hsu
  • Yi-Ting Hsieh
PMID: 32566507 PMCID: PMC7270252. DOI: 10.18240/ijo.2020.06.14.

抄録

エイム:

様々な疾患に対するトリアムシノロンアセトニド(PSTA)後サブテノン注射後の眼圧上昇と重度眼圧(IOP)上昇の発生率を評価し、比較することを目的とした。

AIM: To evaluate and compare the incidences of ocular hypertension and severe intraocular pressure (IOP) elevation after posterior subtenon injection of triamcinolone acetonide (PSTA) for various diseases.

方法:

糖尿病性黄斑浮腫(=108)、仮性嚢胞性黄斑浮腫(=20)、網膜静脈分枝閉塞症(=16)、網膜中心静脈閉塞症(CRVO、=14)、脈絡膜新生血管症(=14)、非感染性ぶどう膜炎(=7)に対してPSTAを投与された179眼を対象に、レトロスペクティブに登録した。主要アウトカムは、眼圧が21mmHgを超える眼圧亢進と定義された眼圧亢進と、ベースラインと比較して眼圧が10mmHg以上上昇したと定義された重度の眼圧上昇であった。異なる疾患間のハザード比(HR)の解析にはCox回帰モデルを用いた。

METHODS: Totally 179 eyes that had received PSTA for diabetic macular edema (=108), pseudophakic cystoid macular edema (=20), branch retinal vein occlusion (=16), central retinal vein occlusion (CRVO, =14), choroidal neovascularization (=14) or noninfectious uveitis (=7) were retrospectively enrolled. The primary outcomes included ocular hypertension defined as an IOP>21 mm Hg, and severe IOP elevation defined as a rise of 10 mm Hg or more in IOP compared with baseline. Cox regression models were used to analyze the hazard ratios (HRs) among different diseases.

結果:

PSTA後、1ヶ月目から6ヶ月目までの平均眼圧はいずれも有意に上昇した(<0.05)。眼圧亢進は30.7%(時間中央値:8wk)、重度の眼圧上昇は16.2%(時間中央値:9wk)であった。CRVOまたはぶどう膜炎でPSTAを投与された患者では、眼圧亢進症(CRVOではHR=3.049、=0.004、ぶどう膜炎ではHR=5.464、=0.019)と重度の眼圧上昇(CRVOではHR=2.913、=0.034、ぶどう膜炎ではHR=7.650、=0.009)のリスクが有意に高くなっていました。

RESULTS: After PSTA, the mean IOPs from month 1 to month 6 all significantly increased (<0.05). Ocular hypertension occurred in 30.7% of eyes (median time: 8wk), and severe IOP elevation occurred in 16.2% of eyes (median time: 9wk). Patients receiving PSTA for CRVO or uveitis had a significantly higher risk for ocular hypertension (HR=3.049, =0.004 for CRVO; HR=5.464, =0.019 for uveitis) and severe IOP elevation (HR=2.913, =0.034 for CRVO; HR=7.650, =0.009 for uveitis).

結論:

眼圧はPSTA後6ヶ月以内に有意に上昇し、眼圧亢進の発症はほとんどが2~3ヶ月である。CRVOや非感染性ぶどう膜炎の患者はPSTA後に眼圧上昇や重度の眼圧上昇を起こすリスクが高く、より注意深く眼圧をモニターする必要がある。

CONCLUSION: IOP significantly increases within 6mo after PSTA, with the onset of ocular hypertension happening mostly at 2 to 3mo. Patients of CRVO or noninfectious uveitis have a higher risk of ocular hypertension or severe IOP elevation after PSTA and should be monitored for IOP more carefully.

International Journal of Ophthalmology Press.