あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Health Expect.2020 Jun;doi: 10.1111/hex.13074.Epub 2020-06-19.

地域に住む脳卒中生存者の口腔ケアに関する質的調査

A qualitative exploration of oral health care among stroke survivors living in the community.

  • Lucy O'Malley
  • Rachael Powell
  • Sharon Hulme
  • Matthew Lievesley
  • Wendy Westoby
  • Jess Zadik
  • Audrey Bowen
  • Paul Brocklehurst
  • Craig J Smith
PMID: 32558061 DOI: 10.1111/hex.13074.

抄録

背景:

脳卒中患者では歯科疾患が非常に多い。脳卒中生存者は、口腔衛生を重要であるが軽視されている分野と考えている。この目的は、地域社会の脳卒中生存者における口腔ケアの経験と障壁、特に口腔衛生の実践と歯科への出席に関連して調査することであった。

BACKGROUND: Dental disease is highly prevalent in people with stroke. Stroke survivors regard oral hygiene as an important, yet neglected, area. The aim was to explore experiences of and barriers to oral care, particularly in relation to oral hygiene practice and dental attendance, among stroke survivors in the community.

方法:

本研究は、批判的現実主義的アプローチを取り入れた質的研究である。日常生活動作の支援を必要とする地域住民の脳卒中生存者を対象に面接を実施し、医療および介護の専門家を対象にフォーカスグループを実施した。インタビューとフォーカスグループは記録され、口頭で書き起こされた。テーマ別分析を行った。

METHODS: This was a qualitative study incorporating a critical realist approach. Interviews were conducted with community-dwelling stroke survivors requiring assistance with activities of daily living, and focus groups were held with health and care professionals. Interviews and focus groups were recorded and transcribed verbatim. Thematic analysis was conducted.

結果:

23人の脳卒中生存者が面接を受け、19人の専門家が3つのフォーカスグループに参加した。専門家には、看護師、言語聴覚士、作業療法士、栄養士、専門介護者、歯科スタッフが含まれていた。インタビューの結果、疲労、物忘れ、手足の機能や手先の器用さに問題があるために、口腔衛生のセルフケアを行うことが困難であることが明らかになりました。口腔衛生のセルフケアにはルーチンが重要であると考えられていたが、脳卒中による入院によって中断されていた。専門家は、スタッフのトレーニングと患者の口腔ケアをサポートする自信のギャップを強調していた。脳卒中前に歯科医に登録していなかった患者では、歯科サービスへのアクセスが特に問題となっていた。

RESULTS: Twenty-three stroke survivors were interviewed, and 19 professionals took part in 3 focus groups. Professionals included nurses, speech and language therapists, occupational therapists, dieticians, professional carers and dental staff. Interviews revealed difficulties in carrying out oral hygiene self-care due to fatigue, forgetfulness and limb function and dexterity problems. Routine was considered important for oral hygiene self-care and was disrupted by hospitalization resulting from stroke. Professionals highlighted gaps in staff training and confidence in supporting patients with oral care. Access to dental services appeared particularly problematic for those who were not registered with a dentist pre-stroke.

結論:

脳卒中によって口腔衛生の習慣が乱れ、その結果、障害が生じて定期的な口腔ケアが困難になる可能性がある。この研究では、口腔衛生のセルフケアと歯科サービスへのアクセスに対する具体的な障壁が明らかになった。この研究から得られた知見は、脳卒中生存者の口腔ケアを支援するための介入策の開発につながっている。

CONCLUSION: Oral hygiene routines may be disrupted by stroke, and resulting disabilities may make regular oral self-care more difficult. This study has identified specific barriers to oral hygiene self-care and dental service access. Findings from this study are feeding into the development of an intervention to support stroke survivors with oral care.

© 2020 The Authors Health Expectations published by John Wiley & Sons Ltd.