あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Eur Arch Otorhinolaryngol.2020 May;10.1007/s00405-020-06070-z. doi: 10.1007/s00405-020-06070-z.Epub 2020-05-26.

中耳手術と人工内耳移植におけるロボットによる補助:初の臨床報告

Robot-based assistance in middle ear surgery and cochlear implantation: first clinical report.

  • Sykopetrites Vittoria
  • Ghizlene Lahlou
  • Renato Torres
  • Hannah Daoudi
  • Isabelle Mosnier
  • Stéphane Mazalaigue
  • Evelyne Ferrary
  • Yann Nguyen
  • Olivier Sterkers
PMID: 32458123 DOI: 10.1007/s00405-020-06070-z.

抄録

目的:

中耳手術では、マイクロインストゥルメントや内視鏡を保持するためのロボットベースの支援が有益であるかもしれない。しかし、片手で行う手術のジェスチャーは、両手で行う手術に慣れている外科医を不安にさせる可能性がある。ロボットベースのホルダーは、内視鏡曝露と両手術の利点を兼ね備えている可能性がある。さらに、振戦の抑制と正確なツールコントロールは、重要な手術ステップの間に外科医を助けるかもしれません。本研究の目的は、限られた患者シリーズにおいて、臨床条件下での耳鼻科ロボットベースのアシスタントの安全性を研究することであった。

PURPOSE: Middle ear surgery may benefit from robot-based assistance to hold micro-instruments or an endoscope. However, the surgical gesture performed by one hand may perturb surgeons accustomed to two-handed surgery. A robot-based holder may combine the benefits from endoscopic exposure and a two-handed technique. Furthermore, tremor suppression and accurate tool control might help the surgeon during critical surgical steps. The goal of this work was to study the safety of an otological robot-based assistant under clinical conditions in a limited series of patients.

方法:

本シリーズでは、内視鏡やマイクロインストゥルメントホルダーとしてRobOtolシステムを使用しています。慢性中耳炎の内視鏡ホルダーとして11例。中耳硬化症(9件)、経胸腔チューブ留置(2件)、人工内耳(10件)のマイクロインストルメントホルダーとして21件の手術が行われました。

METHODS: The RobOtol system has been used as an endoscope or a micro instrument holder for this series. Eleven cases were operated on with the robot as an endoscope holder for chronic otitis. Twenty-one cases were operated on with the robot as a micro-instrument holder for otosclerosis (9 cases), transtympanic tube placement (2 cases), or cochlear implantation (10 cases).

結果:

手術中や術後にロボット操作に関連した合併症は発生していない。慢性中耳炎群では、すべての穿孔は封鎖され、術後3ヶ月の純音平均空洞ギャップ(PTA ABG)は15±2.6dBであった。耳硬化症群では、術後1ヶ月のPTA ABGは10±1dBであった。人工内耳埋込症例では、鼓膜スカラ挿入が7例、前庭スカラ転位が2例、前庭スカラの完全挿入が1例であった。

RESULTS: No complications related to the robot manipulation occurred during surgery nor in postoperative. In the chronic otitis group, all perforations were sealed and 3-month postoperative pure-tone average air-bone gap (PTA ABG) was 15 ± 2.6 dB. In the otosclerosis group, 1-month post-op PTA ABG was 10 ± 1 dB. For cochlear implantation cases, a scala tympani insertion, a vestibular scala translocation occurred and a full scala vestibuli insertion was observed in 7, 2 and 1 case, respectively.

結論:

ロボトールシステムは臨床の段階に入った。内視鏡ホルダーやマイクロインストゥルメントホルダーとして安全かつ正確な制御が可能なシステムとして32例の実績がある。

CONCLUSION: The RobOtol system has reached the clinical stage. It could be used safely and with accurate control as an endoscope holder or a micro instrument holder in 32 cases.