あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Endod.2020 Aug;46(8):1052-1058.

外頸部吸収症例の体積評価とその分類、治療計画、期待される予後との関連性

A Volumetric Assessment of External Cervical Resorption Cases and Its Correlation to Classification, Treatment Planning, and Expected Prognosis.

PMID: 32437787

抄録

はじめに:

外頸部吸収症(ECR)は比較的珍しいタイプの外頸部吸収症であり、その治療計画と予後は臨床医の主観的評価に大きく左右される。本研究では、ECR症例のボリューム評価を行うとともに、Heithersay分類、治療方針、予後を3名の校正された独立した評価者により相関させることを目的とした。

INTRODUCTION: External cervical resorption (ECR) is a relatively uncommon type of external resorption; its treatment planning and prognosis are largely dependent on the clinician's subjective assessment. This study aimed to provide a volumetric assessment of ECR cases while correlating them to the Heithersay classification, treatment decision, and prognosis determined by 3 calibrated, independent evaluators.

方法:

本研究では、歯根膜X線写真とコーンビームCT(CBCT)画像を有する168例のECRを対象とした。口腔顎顔面放射線医は、Amiraソフトウェア(Thermo Scientific、Waltham、MA)を使用して、CBCT画像上の根管構造の吸収性欠損が占める体積を算出した。また,3 名の歯内療法専門医が,匿名化・無作為化した歯根周囲 X 線写真と対応する CBCT 画像を,別々のセッションで評価した.評価者は、Heithersay分類、ECR病変を外科的に修復するかどうか、各症例の予想予後を記入するよう依頼された。

METHODS: A total of 168 ECR cases with corresponding periapical radiographs and cone-beam computed tomographic (CBCT) imaging were included in this study. An oral and maxillofacial radiologist calculated the volume occupied by the resorptive defects in root structures on CBCT imaging using Amira software (Thermo Scientific, Waltham, MA). Also, 3 board-certified endodontists evaluated anonymized and randomized periapical radiographs and corresponding CBCT images in separate sessions. Examiners were asked to provide a Heithersay classification, whether they would surgically repair the ECR lesion, and the expected prognosis of each case.

結果:

ECRによる橈骨体積の割合は0.5%~58%であり、中央値は12%であった。ECRの体積の定量化は、独立した検査者がCBCTで評価した分類と予後と最もよく相関していた。ECRを外科的に修復するかどうかについては、最も大きな一致のばらつきが観察された。しかし,歯根面または近心面のいずれかに吸収口が認められる場合には,治療を行わないことで,より一様に一致した.

RESULTS: The percentage of radicular volume affected by ECR ranged from 0.5%-58% with a median of 12%. The volumetric quantification of ECR best correlated with classification and prognosis assigned by the independent examiners using CBCT evaluation. The greatest variation in agreement was observed on whether to surgically repair the ECR. However, examiners agreed more uniformly on not to treat when the resorptive port of entry was found on either the lingual or proximal surfaces of the tooth.

結論:

今回初めて,生体内で吸収性欠損の体積を定量化し,Heithersay 分類および予後と相関させることができた.ECRに罹患した歯の寿命は残存歯根の健全性に依存するため、本研究で得られた知見は、臨床家が治療計画を決定し、患者に予後を知らせるための重要な情報を提供するものである。今後は、チェアサイドでの偏りのない治療計画の決定を支援するために、ECRの体積評価の自動化に焦点を当てた研究を行う必要があります。

CONCLUSIONS: For the first time, the volumetric quantification of resorptive defects was calculated in vivo and correlated to the Heithersay classification and prognosis. Because the longevity of teeth affected with ECR depends on the integrity of the remaining root, the findings of this study provide important information to help clinicians decide on treatment planning and inform their patients of the expected prognosis. Future studies should focus on automating volumetric assessments of ECR to aid in unbiased chairside treatment planning decisions.