あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Eur J Ophthalmol.2020 May;:1120672120921734. doi: 10.1177/1120672120921734.Epub 2020-05-17.

オルニチンアミノトランスフェラーゼ遺伝子のc.425-1G>A変異により、高オルニチン血症を伴う脈絡膜および網膜の回旋性萎縮を呈した最初の症例である

First report of c.425-1G>A mutation in ornithine aminotransferase gene causing gyrate atrophy of the choroid and retina with hyperornithinemia.

  • Hossein Jalali
  • Mojtaba Najafi
  • Atefeh Khoshaeen
  • Mohammad Reza Mahdavi
  • Mahan Mahdavi
PMID: 32418451 DOI: 10.1177/1120672120921734.

抄録

背景:

回旋筋萎縮症は、まれな常染色体劣性遺伝性疾患である。オルニチンアミノトランスフェラーゼ遺伝子の変異により、末梢性夜間視力の進行性低下と失明が最も重要な臨床症状となっています。

BACKGROUND: Gyrate atrophy is a rare autosomal recessive inherited genetic disease. Progressive deterioration of peripheral night vision and blindness are the foremost clinical manifestations of the disease caused by mutations of ornithine aminotransferase gene.

ケース:

症例は18歳男性で、7歳から進行性の視力低下、ぼやけた視力、筋緊張低下を呈しているとのことである。

CASE: The presented case was an 18-year-old male referred for a progressive reduction of visual acuity, which started when the subject was 7 years old, blurred vision, and hypotonic muscles.

観察結果:

タンデム質量分析法と高速液体クロマトグラフィー法による所見では、オルニチンが248μmol/L(参考範囲:44~206μmol/L)、818μmol/L(参考範囲:25~123μmol/L)と高値を示した。遺伝カウンセリングを行い、さらに調査を行った結果、全エクソームシークエンシングによりオルニチンアミノトランスフェラーゼ遺伝子の新規変異(c.425-1G>A)が認められ、サンガーシークエンシング法により変異を確認したところ、回旋性萎縮の表現型と関連していることが判明した。

OBSERVATIONS: The findings by liquid chromatography with tandem mass spectrometry and high-performance liquid chromatography methods exhibited a high level of ornithine: 248 μmol/L (reference range: 44-206 μmol/L) and 818 μmol/L (reference: 25-123 μmol/L), respectively. After genetic counseling and conducting further investigation, a novel mutation (c.425-1G>A) in ornithine aminotransferase gene was recognized through whole exome sequencing and the mutation was verified using Sanger sequencing method, which is associated with gyrate atrophy phenotype.

結論:

高オルニチン血症における脈絡網膜萎縮の正確なメカニズムは知られていないが、オルニチンレベルの上昇は、脈絡膜および網膜の回旋状萎縮、筋力低下、中等度の精神遅滞、および低脳クレアチンの臨床症状である。回腸萎縮症に関連するオルニチンアミノトランスフェラーゼ遺伝子の病原性バリアントは、回腸萎縮症の初期診断や治療のバイオマーカーとして有益である可能性がある。

CONCLUSION: The exact mechanism of chorioretinal atrophy in hyperornithinemia is not known but the increased ornithine level is the clinical manifestation of gyrate atrophy of choroid and retina, muscle weakness, moderate mental retardation, and low cerebral creatine. Pathogenic variant in the ornithine aminotransferase gene associated with gyrate atrophy, may be beneficial as a biomarker to initial diagnosis and treatment of gyrate atrophy disease.