あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Clin Oral Investig.2020 Jul;24(7):2141-2161.

インプラント周囲疾患の治療に対する成長因子の有効性:システマティックレビューとメタアナリシス

Efficacy of growth factors for the treatment of peri-implant diseases: a systematic review and meta-analysis.

PMID: 32418012

抄録

目的:

本研究の目的は、インプラント周囲疾患(インプラント周囲粘膜炎、インプラント周囲炎)の治療(外科的/非外科的)後の臨床結果に対する成長因子(GF)の効果について、系統的レビューとメタ解析を行うことである。

OBJECTIVES: The aim of this study was to conduct a systematic review and meta-analysis on the efficacy of growth factors (GF) on clinical outcomes after treatment (surgical/non-surgical) of peri-implant diseases (peri-implant mucositis and peri-implantitis).

材料および方法:

以下の焦点となる疑問に答えるため、プロトコルを作成した。インプラント周囲疾患の治療に GF を使用する場合、GF の比較治療と GF を使用しない場合との間に差はあるのか?無作為化比較試験(RCT)を特定するため、電子データベースおよびマニュアル検索を独自に実施した。出版物は適格基準に基づいて選択され、Cochrane Handbook を用いてリスクオブバイアスを評価した。主要アウトカムは、プロービングデプス(PD)およびプロービング出血(BOP)の減少、ならびに垂直欠損深度(VDD)の変化とした。副次的アウトカムとして、臨床的アタッチメントレベル、歯肉退縮、プラーク指数などの変化を調査した。主要アウトカムに基づき、ランダム効果メタアナリシスを実施した。

MATERIALS AND METHODS: A protocol was developed to answer the following focused question: Is there any difference for the use of GF for treatment of peri-implant diseases versus comparative GF treatment or without GF? Electronic database and manual searches were independently conducted to identify randomized controlled trials (RCTs). Publications were selected based on eligibility criteria and then assessed for risk-of-bias using the Cochrane Handbook. The primary outcome was probing depth (PD) and bleeding on probing (BOP) reduction along with changes in vertical defect depth (VDD). Changes in clinical attachment level, gingival recession, and plaque index, among others, were studied as secondary outcomes. Based on primary outcomes, random-effects meta-analysis was conducted.

結果:

合計 5 件の RCT が含まれた。GFは,インプラント周囲粘膜炎の管理において,PD(標準化平均差(SMD)=-1.28;95%信頼区間(CI)-1.75,-0.79;p=<0.0001)およびBOP(SMD=-1.23;95%CI-1.70,-0.76;p=<0.0001)を軽減する効果がある.インプラント周囲炎の治療では,GFの使用によりVDDは有意に改善したが(SMD=0.68,95% CI 0.22,1.14,p=0.004),PD(SMD=0.08,95% CI -1.08,1.26,p=0.887),BOP(SMD=0.211,95% CI -0.20,0.63,p=0.317 )については有意差が見られなかった.含まれる研究のバイアスリスクは全体的に低いか不明であった。

RESULTS: A total of five RCTs were included. GF enhance the reduction of PD (standardized mean difference (SMD) = - 1.28; 95% confidence interval (CI) - 1.75, - 0.79; p = < 0.0001) and BOP (SMD = - 1.23; 95% CI - 1.70, - 0.76; p = < 0.0001) in the management of peri-implant mucositis. For the treatment of peri-implantitis, the use of GF yielded to significantly greater improvement in VDD (SMD = 0.68; 95% CI 0.22, 1.14; p = 0.004); however, there were no significant differences in terms of PD (SMD = 0.08; 95% CI - 1.08, 1.26; p = 0.887) and BOP (SMD = 0.211; 95% CI - 0.20, 0.63; p = 0.317). The overall risk of bias of the included studies was low to unclear.

結論:

今回のシステマティックレビューの結果、GFの添加はインプラント周囲粘膜炎の治療成績を向上させる可能性が示唆された。しかし,インプラント周囲炎に対する GF の追加的な有用性を支持するエビデンスはない.

CONCLUSION: The results of the present systematic review suggest that the addition of GF might enhance the outcomes in the treatment of peri-implant mucositis. However, there is a lack of evidence for supporting additional benefit of GF managing peri-implantitis.

臨床的意義:

今回のシステマティックレビューの限界の中で、メタアナリシスに基づくと、(1)インプラント周囲粘膜炎の治療にGFを追加することは、PDとBOPの面でより良い結果と関連するかもしれない、(2)選択したエビデンスに基づいて、インプラント周囲炎の治療にGFの追加の利益を決定することができませんでした。

CLINICAL RELEVANCE: Within the limitations of the current systematic review and based on the meta-analyses, (1) the addition of GF for the treatment peri-implant mucositis might be associated with better outcomes in terms of PD and BOP, and (2) an additional benefit of GF for the treatment peri-implantitis could not be determined on the basis of the selected evidence.