あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Br J Radiol.2020 Jul;93(1111):20200136. doi: 10.1259/bjr.20200136.Epub 2020-05-27.

頸動脈内膜摘出術を受けた患者における臨床的予後マーカーとしての筋肉の量と質の比較

Comparison of quantity and quality of muscle as clinical prognostic markers in patients undergoing carotid endarterectomy.

  • Mohammed Abdul Waduud
  • Awais Ul-Hassan
  • Talha Naveed
  • Pratik Adusumilli
  • Thomas Alexander Slater
  • Sam Straw
  • Christopher Hammond
  • David Julian Ashbridge Scott
PMID: 32406752 DOI: 10.1259/bjr.20200136.

抄録

目的:

筋面積の測定は臨床研究ではサルコペニアの判定に日常的に利用されています。しかし、この単純な測定値では、筋膜症のような筋質の加齢に伴う形態変化を考慮することができません。本研究の目的は、まず第一に咬筋面積(量)と密度(質)の関係を調査し、第二に各パラメータの予後の臨床的関連性を比較することである。

OBJECTIVE: The measurement of muscle area is routinely utilised in determining sarcopaenia in clinical research. However, this simple measure fails to factor in age-related morphometric changes in muscle quality such as myosteatosis. The aims of this study were to: firstly investigate the relationship between the masseter area (quantity) and density (quality), and secondly compare the prognostic clinical relevance of each parameter.

方法:

頸動脈内膜摘出術を受けた患者を対象に、断面CTヘッドスキャンをレビューした。咬合器は手動で分割され、総咬合器面積(TMA)と総咬合器密度(TMD)が計算された。TMAの測定は頭蓋周長に対して標準化された。測定における観察者のばらつきは、Bland-Altmanプロットを用いて評価した。TMAとTMDの関係は、ピアソンの相関と線形回帰分析を用いて評価した。TMAとTMDの予後予測値は、レシーバーオペレータ曲線とcox回帰分析を用いて評価した。

METHODS: Cross-sectional CT head scans were reviewed for patients undergoing carotid endarterectomy. The masseter was manually delineated and the total masseter area (TMA) and the total masseter density (TMD) calculated. Measurements of the TMA were standardised against the cranial circumference. Observer variability in measurements were assessed using Bland-Altman plots. The relationship between TMA and TMD were evaluated using Pearson's correlation and linear regression analyses. The prognostic value of TMA and TMD were assessed using receiver operator curves and cox-regression analyses.

結果:

頸動脈内膜切除術前にルーチンのCTスキャンを受けた149人の患者が本研究に含まれた。TMA、TMD、頭蓋周囲長の測定には、オブザーバーによる有意なばらつきは認められなかった。標準化されたTMAとTMDの間には有意な正の相関があった(ピアソン相関0.426、<0.001、調整R2乗17.6%)。30日後、1年後、4年後の全死因死亡率の予測における標準化されたTMAの曲線下面積は、TMDと比較して高かった。標準化されたTMAは、術後の全死因死亡率の予測にのみ有効であった(修正ハザード比0.38、95%信頼区間0.15-0.97、=0.043)。

RESULTS: In total, 149 patients who had undergone routine CT scans prior to a carotid endarterectomy were included in this study. No significant observer variations were observed in measuring the TMA, TMD and cranium circumference. There was a significant positive correlation between standardised TMA and TMD (Pearson's correlation 0.426, < 0.001, adjusted R-squared 17.6%). The area under the curve for standardised TMA in predicting all-cause mortality at 30 days, 1 year and 4 years were higher when compared to TMD. Standardised TMA was only predictive of post-operative overall all-cause mortality (adjusted hazard ratio 0.38, 95% confidence interval 0.15-0.97, = 0.043).

結論:

我々は、筋肉の大きさと密度の間に強い関係があることを示している。しかし、日常臨床での筋面積の利用は限られている可能性が高い。

CONCLUSION: We demonstrate a strong relationship between muscle size and density. However, the utilisation of muscle area is likely to be limited in routine clinical care.

知識の進歩:

我々の研究は、サルコペニアの臨床研究における筋面積の利用を支持するものである。筋密度を定量化することによる予後の優位性は認められなかった。

ADVANCES IN KNOWLEDGE: Our study supports the utilisation of muscle area in clinical sarcopaenia research. We did not observe any additional prognostic advantage in quantifying muscle density.