あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Public Health Nutr.2020 Apr;:1-9. S1368980019004798. doi: 10.1017/S1368980019004798.Epub 2020-04-21.

遊牧から定住へと移行する都市化・半都市化したチベット人集団のメタボリックシンドロームと食事パターンとの関連

Metabolic syndrome and its relation to dietary patterns among a selected urbanised and semi-urbanised Tibetan population in transition from nomadic to settled living environment.

  • Wen Peng
  • Yan Liu
  • Maureen Malowany
  • Hongru Chen
  • Xiaodong Su
  • Yongnian Liu
PMID: 32312349 DOI: 10.1017/S1368980019004798.

抄録

目的:

遊牧から定住への移行期にある都市化・半都市化したチベット人集団のメタボリックシンドローム(MetS)の範囲と主要な食事パターンとの関係を探る。

OBJECTIVE: To explore the scope of metabolic syndrome (MetS) and its relationship to the major dietary patterns among an urbanised and semi-urbanised Tibetan population in transition from nomadic to settled settings.

デザイン:

横断的に行った。

DESIGN: Cross-sectional.

設定:

コミュニティベース。

SETTING: Community-based.

参加者:

遊牧民から定住環境に移行した都市型および半都市型のチベット人成人(n 920、18~90歳)を対象に、構造化された対面面接による食物消費頻度と生活特性に関する質問票に回答し、体組成測定とメタボリックバイオマーカー検査を実施した。

PARTICIPANTS: Urbanised and semi-urbanised Tibetan adults (n 920, aged 18-90 years), who have moved from nomadic to settled living environments, answered questionnaires on food consumption frequency and lifestyle characteristics through structured face-to-face interviews and completed anthropometric measurement and metabolic biomarker tests.

結果:

MetSの有病率は男性で30-1%、女性で32-1%であった。代謝異常の主なものは、低HDLコレステロールと中心性肥満であった(それぞれ86-3%、55-8%)。都市型、西洋型、牧畜型の3つの主要な食生活パターンが確認された。牛肉/マトンは、3つの食生活パターンすべてにおいて重要な食物群であった。また、都市部の食生活パターンでは野菜、塊茎や根菜類、精製された炭水化物を頻繁に摂取することが特徴であり、西部の食生活パターンでは甘い飲み物、スナック菓子、デザートが特徴であり、牧歌的な食生活パターンではツンバ(チベット産大麦のロースト)、チベット産チーズ、バターティーやミルクティー、全脂肪の乳製品が特徴であった。都市部の食事パターンのスコアが最も高い5分位の個人は、潜在的な交絡因子をコントロールした後、MetS(OR 2-43、95%CI 1-41、4-18)および中心性肥満(OR 1-91、95%CI 1-16、3-14)を発症するリスクが高いことが明らかになった。

RESULTS: MetS prevalence was 30·1 % in males and 32·1 % in females. Low HDL-cholesterol and central obesity were the leading metabolic abnormalities (86·3 and 55·8 %, respectively). Three major dietary patterns - urban, western and pastoral - were identified. Beef/mutton was an important food group for all three identified dietary patterns. In addition, the urban dietary pattern was characterised by frequent consumption of vegetables, tubers/roots and refined carbohydrates; the western pattern was characterised by sweetened drinks, snacks and desserts; and the pastoral pattern featured tsamba (roasted Tibetan barley), Tibetan cheese, butter tea/milk tea and whole-fat dairy foods. Individuals in the highest quintile of urban dietary pattern scores were found to be at a higher risk of developing MetS (OR 2·43, 95 % CI 1·41, 4·18) and central obesity (OR 1·91, 95 % CI 1·16, 3·14) after controlling for potential confounders.

結論:

MetSは、都市型および半都市型の移行期のチベット人成人集団に共通して認められた。特に都市部の食生活パターンは、MetSの危険因子であった。MetSを予防するためには、健康的な食生活を促進するために、地域の多様な食生活パターンに対応するように栄養介入を調整する必要がある。

CONCLUSIONS: MetS was common among urbanised and semi-urbanised Tibetan adult population in transition. The urban dietary pattern, in particular, was a risk factor for MetS. To prevent MetS, nutrition interventions need to be tailored to address the variety of local diet patterns to promote healthy eating.