あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Am. Heart J..2020 01;219:47-57. S0002-8703(19)30274-1. doi: 10.1016/j.ahj.2019.09.016.Epub 2019-10-20.

2型糖尿病および心血管疾患患者における肥満と心血管アウトカムとの関連。TECOSからの洞察

Association of obesity with cardiovascular outcomes in patients with type 2 diabetes and cardiovascular disease: Insights from TECOS.

  • Neha J Pagidipati
  • Yinggan Zheng
  • Jennifer B Green
  • Darren K McGuire
  • Robert J Mentz
  • Svati Shah
  • Pablo Aschner
  • Tuncay Delibasi
  • Helena W Rodbard
  • Cynthia M Westerhout
  • Rury R Holman
  • Eric D Peterson
PMID: 31707324 DOI: 10.1016/j.ahj.2019.09.016.

抄録

背景:

肥満は2型糖尿病(T2D)および心血管疾患(CVD)の危険因子である。肥満が2型糖尿病およびアテローム性動脈硬化性CVD(ASCVD)患者の転帰に影響を与えるかどうかは不明である。我々の目的は、T2DおよびASCVDを有するTECOS参加者における肥満度(BMI)とASCVDの転帰との関係を調査することであった。

BACKGROUND: Obesity is a risk factor for type 2 diabetes (T2D) and cardiovascular disease (CVD). Whether obesity affects outcomes among those with T2D and atherosclerotic CVD (ASCVD) remains uncertain. Our objective was to investigate the relationship between body mass index (BMI) and ASCVD outcomes among TECOS participants with T2D and ASCVD.

方法:

BMIカテゴリーは、低体重/正常体重(BMI<25kg/m)、過体重(25~29.9kg/m)、肥満クラスI(30~34.9kg/m)、肥満クラスII(35~39.9kg/m)、肥満クラスIII(≧40kg/m)と定義した。アジア人参加者には、アジア特有のBMIカテゴリーを適用した。ベースラインBMIと複合CVアウトカム(CV死亡、非致死的心筋梗塞、非致死的脳卒中、または不安定狭心症による入院)との関連を調べるために、Kaplan-Meier生存率分析およびCox比例ハザードモデルを用いた。

METHODS: BMI categories were defined as underweight/normal weight (BMI <25 kg/m), overweight (25-29.9 kg/m), obese class I (30-34.9 kg/m), obese class II (35-39.9 kg/m), and obese class III (≥ 40 kg/m). Asian-specific BMI categories were applied to Asian participants. Kaplan-Meier survival analysis and Cox proportional hazards models were used to examine associations between baseline BMI and a composite CV outcome (CV death, nonfatal myocardial infarction, nonfatal stroke, or hospitalization for unstable angina).

結果:

利用可能なBMIが14,534人のTECOS患者について、平均年齢は65.5歳、女性29.3%、非白人32.0%、インスリン治療を受けている23.1%で、中央値3年の追跡調査を行った。ベースライン時の体重は、11.6%(n=1686)が低体重/正常体重、38.1%(n=5532)が過体重、32.2%(n=4683)が肥満クラスI、12.4%(n=1806)が肥満クラスII、5.7%(n=827)が肥満クラスIIIであった。複合CV転帰は参加者の11.4%(n=1663)で発生した;転帰リスクは、過体重(HR 0.83、95%CI 0.71~0.98)および肥満クラスI(HR 0.79、95%CI 0.67~0.93)の人では、体重未満/正常体重と比較して低かった。肥満は血糖コントロールの悪化とは関連していなかった。

RESULTS: For 14,534 TECOS patients with available BMI, mean age was 65.5 years; 29.3% were female, 32.0% non-White, and 23.1% insulin-treated, with median 3 years' follow-up. At baseline, 11.6% (n = 1686) were underweight/normal weight, 38.1% (n = 5532) overweight, 32.2% (n = 4683) obese class I, 12.4% (n = 1806) obese class II, and 5.7% (n = 827) obese class III. The composite CV outcome occurred in 11.4% (n = 1663) of participants; the outcome risk was lower, compared with under/normal weight, in overweight (HR 0.83, 95% CI 0.71-0.98) and obese class I (HR 0.79, 95% CI 0.67-0.93) individuals. Obesity was not associated with worse glycemic control.

結論:

ASCVDおよびT2Dを有するTECOS参加者の大多数は過体重または肥満であったが、過体重または肥満のクラスIの人は、体重未満/正常体重の人に比べてCVリスクが低かった。これらの結果は肥満のパラドックスの存在を示唆しているが、このパラドックスは正常体重と臨床転帰との間に真の負の関係があるというよりは、疫学的な要因を反映している可能性がある。

CONCLUSIONS: The majority of TECOS participants with ASCVD and T2D were overweight or obese, yet overweight or obese class I individuals had lower CV risk than those who were under/normal weight. These results suggest the presence of an obesity paradox, but this paradox may reflect an epidemiological artifact rather than a true negative association between normal weight and clinical outcomes.

Copyright © 2019 Elsevier Inc. All rights reserved.