あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Shanghai Kou Qiang Yi Xue.2018 Aug;27(4):386-389.

II級ハイアングル症例における後方咬合平面角度の減少が顆頭位置に及ぼす影響

[Influence on the condyle position by decreasing posterior occlusal plane angle in Class II high angle cases].

PMID: 30483706

抄録

目的:

II級ハイアングル症例において、後方咬合平面角の減少による顆頭位の変化を検討する。

PURPOSE: To investigate the changes of condyle position by decreasing posterior occlusal plane angle in Class II high angle cases.

方法:

15歳から30歳のII級ハイアングル患者15名を対象とした。治療前、ANB>5°、FH-MP>32°、臼歯関係は両側ともII級であった。治療はまず上下の歯列弓を整列させ水平にすることから始め、必要に応じて上顎弓を拡大した。マルチループエッジワイズアーチワイヤー(MEAW)を用いて下顎を前方に誘導し、後方咬合平面を平坦化した。治療前後に各患者のコーンビームCT(CBCT)を撮影した。顎関節の前方、上方、後方スペースをそれぞれ測定し、後方咬合平面の角度も測定した。顆頭の位置と後咬合平面の角度の変化を評価するために対のt検定を用い、顆頭の位置と後咬合平面の角度の変化の相関を調べるためにSPSS 19ソフトウェアパッケージを用いてパールソン相関係数を用いた。

METHODS: Fifteen Class II high angle patients, aged from 15 to 30, were treated. Before treatment, ANB>5°, FH-MP>32°, molar relationship was Class II bilaterally. The treatment began with aligning and leveling the upper and lower dental arch, then the upper arch was expanded when necessary. Multiloop edgewise arch wire (MEAW) was used to guide the mandible forward and flatten the posterior occlusal plane. Cone-beam CT(CBCT) was taken for each patient before and after treatment. The anterior, superior and posterior spaces of temporomandibular joint(TMJ) were measured respectively, and the posterior occlusal plane angle was also measured. Paired t test was used to evaluate the changes of condyle position and posterior occlusal plane angle, and pearson correlation coefficients was used to determine the correlation between changes of condyle position and posterior occlusal plane angle using SPSS 19 software package.

結果:

全症例のII級臼歯関係はI級に改善し、横顔も改善した。顎関節の後方スペースは平均0.88mm±0.17mm、上方スペースは平均0.45mm±0.20mm増加し、いずれも有意な増加であった。後方咬合平面は平坦化し、POP-SNは3.59°±2.31°、POP-FHは2.31°±3.62°減少し、いずれも有意に減少した。Pearsonの相関試験では、顆頭位置の変化と後方咬合平面の角度に有意な相関は認められなかった。

RESULTS: Class II molar relationship of all patients was improved to Class I, and the profile was improved. Posterior and superior space of TMJ increased by 0.88 mm±0.17 mm and 0.45 mm±0.20 mm on average respectively, and both increases were significant. Posterior occlusal plane was flattened, POP-SN and POP-FH decreased by 3.59°±2.31° and 2.31°±3.62°, respectively, and the decreases were significant. Pearson's correlation test showed no significant correlation between changes of condyle position and posterior occlusal plane angle.

結論:

II級ハイアングル症例の矯正治療において、後方咬合平面の角度を減少させることにより、コンダイルの位置を前下方へ変化させることができる。

CONCLUSIONS: In orthodontic treatment of Class II high angle cases, the condyle can be changed to anterior and inferior position by decreasing posterior occlusal plane angle.