あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Indian Soc Periodontol.2018 Sep-Oct;22(5):456-458.

大口蓋圧縮縫合の新しい臨床プロトコール。症例報告

A novel clinical protocol for the greater palatine compression suture: A case report.

PMID: 30210198

抄録

口蓋軟部組織採取術において、口蓋部ドナー部位からの出血は心配な合併症であり、患者と術者の双方に大きなストレスを与えることになる。口蓋出血を抑制する方法として、文献上では口蓋縫合を含むいくつかの方法が提案されているが、正確なプロトコルは提案されていない。本症例報告は大口蓋圧縮縫合(GPCS)のプロトコルを提案することを目的としている.口蓋側遊離歯肉移植片のドナー部位から多量の出血を認めた5症例にGPCSを施行した。口蓋正中線をランドマークとし、大口蓋孔の位置を推定した。縫合糸は大口径孔の前方に配置し、口蓋組織の深部に通し、血管束をループ状に圧迫することを目的とした。全例において,縫合糸周囲の軟部組織の白化とともに,口蓋創からの出血が直ちに減少し,停止することが観察された.提案した方法は、口蓋出血をコントロールする予測可能な方法であり、他の低侵襲的手法で口蓋血管の損傷からの血流を阻止できない場合に使用することが可能である。

Bleeding from the palatal donor site is a worrisome complication of palatal soft tissue harvesting procedures and leads to considerable stress to both the patient and the surgeon. Several methods to control palatal hemorrhage have been suggested in literature, including a palatal suture, but a precise protocol has not been suggested. The present case report aims to suggest a protocol for the greater palatine compression suture (GPCS). Five patients who experienced profuse bleeding from the palatal free gingival graft donor site were treated with the GPCS. The palatal midline was used as a landmark and the location of the greater palatine foramen was estimated. The suture was placed anterior to the estimated location of the foramen and was passed deep into the palatal tissue with the aim of looping and compressing the vascular bundle. In all the patients, an immediate reduction and arrest of bleeding from the palatal wound was observed with blanching of the soft tissues around the suture. The proposed technique is a predictable method to control palatal hemorrhage and can be used if other less invasive techniques fail to stem the blood flow from an injured palatal vessel.