あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Med Oral Patol Oral Cir Bucal.2017 May;22(3):e297-e306. 21665. doi: 10.4317/medoral.21665.Epub 2017-05-01.

口腔疾患:8カ国のシステマティックレビューによるチリの施設の14年間の経験

Oral diseases: a 14-year experience of a Chilean institution with a systematic review from eight countries.

  • C Rivera
  • C Jones-Herrera
  • P Vargas
  • B Venegas
  • D Droguett
PMID: 28390130 PMCID: PMC5432078. DOI: 10.4317/medoral.21665.

抄録

背景:

口腔疾患(OD)の分布を評価するためのレトロスペクティブ研究は、人口の口腔診断の有病率を推定するのに役立ち、予防・治療サービスに役立つ。口腔内疾患の有病率と頻度のデータは多くの国で入手可能であるが、チリの情報は少ない。

BACKGROUND: Retrospective studies to assess the distribution of oral diseases (ODs) are helpful in estimating the prevalence of oral diagnoses in the population, and thus help in preventive and curative services. Prevalence and frequency data for ODs are available from many countries, but information from Chile is scarce.

材料と方法:

本研究では、チリの集団における OD の頻度を調査した。そのために、2001年から2014年の間にタルカ大学(UTALCA、チリ)で治療を受けた全患者を対象とした。患者の特徴は医療ファイルから検索した。結果を文脈化するために、Publish or Perishソフトウェア(PoP)、Google Scholar、MEDLINE/PubMedを用いてシステマティックレビュー(SystRev)を行った。

MATERIAL AND METHODS: This study investigated the frequency of OD in a Chilean population. For this, we included all patients treated at the University of Talca (UTALCA, Chile) between 2001 and 2014. Patient characteristics were retrieved from medical files. To contextualize our results, we conducted a systematic review (SystRev) using Publish or Perish software (PoP), Google Scholar and MEDLINE/PubMed.

結果:

ODは116例が診断され、最も多かったのは軟部組織腫瘍、上皮病変、および唾液腺病変であった。個別には、炎症性線維腫、口腔扁平苔癬(OLP)およびムコセレが最も一般的な診断であった。口腔内障害は、口腔内の不特定部位(頬、前庭、後臼歯部を含む)、歯肉、口唇、舌、口蓋などを侵すことが多かった。SystRevでは、白板症、OLP、再発性無声性口内炎の診断が多く、Fordyceの斑点、再発性無声性口内炎、舌の裂け目などの病変がよくみられた。チリの患者とSistRevはほぼすべてのODを共有していた。

RESULTS: One hundred sixty-six ODs were diagnosed, and the most prevalent groups were soft tissue tumours, epithelial pathology and salivary gland pathology. Individually, irritation fibroma, oral lichen planus (OLP) and mucocele were the most common diagnoses. ODs frequently affected unspecified parts of the mouth (including cheek, vestibule and retromolar area), gum, lips, tongue and palate. In the SystRev, the more studied diagnoses were leukoplakia, OLP and recurrent aphthous stomatitis; prevalent lesions included Fordyce's spots, recurrent aphthous stomatitis and fissured tongue. Chilean patients and SistRev shared almost all ODs.

結論:

この結果は、チリの口腔病理学と医学の専門サービスで診断されたODを反映しており、予防・治療方針、適切な保健サービス、歯学カリキュラムの確立を可能にするだろう。

CONCLUSIONS: The results reflect ODs diagnosed in a specialized service of oral pathology and medicine in Chile and will allow the establishment of preventive/curative policies, adequate health services and dentistry curriculum.