あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Evid Based Dent.2013 Dec;14(4):103-4.

補綴物のマージンの最適な位置に関するエビデンスは限られています

Limited evidence on the best position for prosthetic margins.

PMID: 24357818

抄録

データの出典:

Cochrane Central Register of Controlled Trials(CENTRAL)、Cochrane Database of Systematic reviews、Medline、Google Scholar、Scopusの各データベースを検索し、Journal of Prosthetic Dentistry、International Journal of Prosthodontics、Journal of Dentistry、Caries Researchの各誌を手作業で検索した。

DATA SOURCES: The Cochrane Central Register of Controlled Trials (CENTRAL), Cochrane Database of Systematic reviews, Medline, Google Scholar and Scopus databases were searched along with handsearching of the Journal of Prosthetic Dentistry, International Journal of Prosthodontics, Journal of Dentistry and Caries Research.

試験の選択:

補綴物の支台となる歯の齲蝕感受性について報告した無作為化対照臨床試験、プロスペクティブ研究、レトロスペクティブ研究、症例対照観察研究を対象とした。英語の研究のみを対象とした。

STUDY SELECTION: Randomised controlled clinical trials, prospective or retrospective studies or case-control observational studies reporting on caries susceptibility of teeth serving as abutments for prosthetic restorations were included. Only English language studies were included.

データ抽出および統合:

研究の選択と質の評価は2人の審査員によって行われた。試験は、アバットメントの歯/アバットメント表面と歯肉縁下をグループ分けして比較した。う蝕の発生率は二分法の変数として評価した。補綴物縁部の齲蝕発生率のリスク比(RR)を直接比較して算出し、random-effectsモデルを用いてプールした。二次齲蝕とマージン装着の関連性を支持するエビデンスの全体的な質は,GRADEシステムを用いて評価した。

DATA EXTRACTION AND SYNTHESIS: Study selection and quality assessment was carried out by two reviewers. Trials were compared by grouping abutments teeth/abutment surfaces with subgingival margins. Caries incidence was evaluated as a dichotomous variable. The risk ratio (RR) for caries incidence of prosthetic margins was calculated for the direct comparisons and pooled using a random-effects model. The overall quality of evidence supporting the association between secondary caries and margin placement was assessed using the GRADE system.

結果:

1,242人の患者に2,648個の補綴物を装着した22件の研究が含まれ、平均追跡期間は2~11.4年であった。2つの研究についてランダム効果メタアナリシスを行った。その結果、5年後までの歯肉縁下の二次齲蝕のプールされたリスク比(RR)は1.25(95%CI:0.70~2.22)であった。10年後の追跡調査では、RRは1.22(95%CI:0.81〜1.83)、15年後では0.67(95%CI:0.45〜1.00)であった。

RESULTS: Twenty-two studies were included, representing 2,648 prosthetic restorations placed in 1,242 patients with mean follow-up time ranging from two to 11.4 years. A random effects meta-analysis was performed on two studies. This found a pooled risk ratio (RR) for secondary caries of sub-gingival margins at up to five years of 1.25 (95% CI: 0.70 to 2.22). At ten years of follow-up, the RR was1.22 (95% CI: 0.81 to 1.83) and at 15 years 0.67 (95% CI: 0.45 to 1.00).

結論:

本システマティックレビューおよびメタアナリシスでは、短中期(10年)において、歯肉縁下に位置する補綴物の二次カリエス発生率の有意な差を検出できなかった。収録された研究の数が少なく限界があるため、この結果は補綴物マージンの配置が二次カリエスの発生率に与える影響についての決定的な証拠とはならない。

CONCLUSIONS: This systematic review and meta-analysis failed to detect a significantly different secondary caries rate of subgingivally located prosthetic margins in the short to mid-term (10 years). Due to the small number and the limitations of the included studies the results do not provide conclusive evidence as to the effect of prosthetic margin placement on the incidence of secondary caries.