あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Int Endod J.2013 Jan;46(1):79-87.

pulp chamber pulpotomyは永久的な治療法と見なすべきか?いくつかの予備的な考えを述べます

Should pulp chamber pulpotomy be seen as a permanent treatment? Some preliminary thoughts.

PMID: 22900881

抄録

目的:

活発な歯髄を有する歯の歯内療法としての(歯髄室の床の高さまでの)歯髄切除術の利点を調査する。

AIM: To investigate the benefits of pulpotomy (to the level of the floor of the pulp chamber) as an endodontic treatment for teeth with vital pulps.

方法論:

7~54歳(平均37.2歳)の17名の患者に、歯髄が生きていて、不可逆的な歯髄炎の臨床的証拠がない小臼歯または大臼歯に対して、歯髄切開とProRoot MTA(®)の充填を行った。その後、12~24ヵ月間のフォローアップを行い、臨床検査とX線検査で歯の状態を評価した。統計解析はKaplan-Meier生存確率統計を用いて行い,治療を受けた歯の生存率を推定した.

METHODOLOGY: Seventeen patients, aged 7-54 years (mean of 37.2 year), were treated by pulpotomy and filling with ProRoot MTA(®) in premolar or molar teeth with vital pulps and without clinical evidence of irreversible pulpitis. The patients were then followed up for 12 to 24 months and the teeth then assessed by clinical and radiographic examination. Statistical analysis was performed with Kaplan-Meier survival probability statistics to estimate the survival of the treated teeth.

結果:

24ヵ月後の生存率は82%で、補綴治療を行わなかった場合の生存率は82%であった。治療を受けた17本の歯のうち、2本は痛みを抑えるために、1本は補綴のために根管治療が必要であった。

RESULTS: At 24 months, the survival rate without any complementary treatment was estimated to be 82%. Two of the 17 treated teeth required root canal treatment for pain control and one for prosthetic reasons.

結論:

この研究の条件下では、歯髄が生きている歯に対して歯髄切除術は、短期的には根管治療に代わる実行可能な治療法であった。しかし、すべての永久歯の治療にこの手法を用いるには十分な臨床的証拠がない。とはいえ、将来の応用に向けてさらに開発される可能性のある代替アプローチとして考慮されるべきである。

CONCLUSIONS: Under the conditions of this study, pulpotomy offered a viable alternative to root canal treatment for teeth with vital pulps in the short term. However, there is insufficient clinical evidence to consider this technique for the treatment of every permanent tooth. Nevertheless, it should be considered as a potential alternative approach to be further developed for future applications.