
WHOやスウェーデンと違うから、日本は間違っている?〜フッ化物応用を適切に患者に説明できるように〜
講師:
相田 潤
2023年のWHOの必須医薬品リストに、う蝕予防のためのフッ化物塗布、フッ化物洗口、フッ化物バーニッシュが追加されるなど、フッ化物応用に関する情報がアップデートされている。こうした中、最近フッ化物応用をめぐって歯科医師から質問を受けることが増えている。特に、WHOの推奨や海外での用法と異なることを指摘して、日本の方法は誤っていると指摘されることがある。ところが、よく質問の内容を聞くと、ごく一部分の記述だけを抜き出して全体的な内容を読んでいない質問であるなど、簡単な誤解があることが多い。しかしこうした誤解に基づいた主張も、インターネットなどで拡散して歯科医師や患者に影響を与えつつある。そこで本講演では、最近みられるフッ化物応用に関する誤解について、新しい情報を盛り込みつつ、日本と海外の状況を比べながら解説を行いたい。歯科医師、歯科衛生士、スタッフが患者から質問を受けた際に、正しく回答して信頼を得ていくための一助になれば幸いである。
※本セミナーは、2024年7月17日〜2025年1月31日にWHITECROSS LIVEセミナーにて、配信されたものです。
※特に注意書きが無い限り、当サイト内のコンテンツを著作権者の承諾なくコピー・ダウンロード・ストリームキャプチャ・複製・複写・配信・変更・送信又は再送信することは法律によって禁じられています。
※本セミナーは、2024年7月17日〜2025年1月31日にWHITECROSS LIVEセミナーにて、配信されたものです。
※特に注意書きが無い限り、当サイト内のコンテンツを著作権者の承諾なくコピー・ダウンロード・ストリームキャプチャ・複製・複写・配信・変更・送信又は再送信することは法律によって禁じられています。
レビュー
(0)
WHOやスウェーデンと違うから、日本は間違っている?〜フッ化物応用を適切に患者に説明できるように〜
-
ジャンル
予防歯科
-
視聴時間
68分
-
視聴方法WEB
-
有効期間
購入から90日間有効
-
申込手順
1. お支払い用のクレジットカードをお手元にご用意ください。
2. 下のボタンから、ご希望の視聴方法の購入ボタンを押してください。決済画面が開きます。
3. クレジットカードで決済を完了してください。
4. 決済後に、DVD版、BD版は送付先住所の確認画面が表示されますので、確実に届く住所を入力してください。
5. お申し込み完了と表示されましたら手続きは完了です。領収書はこちらから発行可能です。
WEB版はお申し込み手続き完了後、この画面から講義映像の視聴へ進むことができるようになります。
DVD版、BD版はお手元に届くまでしばらくお待ちください。別途送付に関するメールをお送りします。
続きを読む