
グローバルな視点でみる口腔保健とSDGs
講師:
小川 祐司
SDGs(持続可能な開発目標)は2030年に向けた国際イニシアチブである。その到達には他職種連携で課題に取り組むことが必須で、口腔保健従事者が果たす役割も大きい。口腔の健康を保つことがSDGs達成を可能にし、様々な波及効果をもたらすことを認識すべきである。このセミナーでは、SDGsやUHC(ユニバーサルへルスカバレッジ)などの国際イニシアチブを紹介しながら、WHOやFDIが提唱する国際口腔保健を解説し、口腔保健のグローバルトレンドについて理解と知識を深める。
※本セミナーは、2024年9月9日~10月18日にWHITE CROSS LIVEセミナーにて配信されたものです。
※本セミナーは、2024年9月9日~10月18日にWHITE CROSS LIVEセミナーにて配信されたものです。
レビュー
(0)
グローバルな視点でみる口腔保健とSDGs
-
ジャンル
歯科全般・その他
-
視聴時間
77分
-
視聴方法
WEB
-
有効期間
購入から90日間有効
-
申込手順
1. お支払い用のクレジットカードをお手元にご用意ください。
2. 下のボタンから、ご希望の視聴方法の購入ボタンを押してください。決済画面が開きます。
3. クレジットカードで決済を完了してください。
4. 決済後に、DVD版、BD版は送付先住所の確認画面が表示されますので、確実に届く住所を入力してください。
5. お申し込み完了と表示されましたら手続きは完了です。領収書はこちらから発行可能です。
WEB版はお申し込み手続き完了後、この画面から講義映像の視聴へ進むことができるようになります。
DVD版、BD版はお手元に届くまでしばらくお待ちください。別途送付に関するメールをお送りします。
続きを読む